簡単手作りロースハムの画像

Description

肉厚のハムを自家製できます。サラダやサンドイッチに!

材料

砂糖
小さじ1
大さじ1
お好みで
ハーブ(ローズマリー、タイム、ローリエなど)
少々

作り方

  1. 1

    豚肉の周りにフォークを刺して、砂糖をもみこみ、その後塩をもみこむ。

  2. 2

    写真

    ジップロックなどの保存袋に入れ、好みでハーブも入れ、冷蔵庫で2日置く。

  3. 3

    写真

    水で洗い、均等な太さになるようにぴっちりとラップで巻く。(火の通りを均一にし、見た目もよくなります。)

  4. 4

    写真

    沸騰した水に肉を入れ、再度沸騰したら弱火にして20分経ってから火を止める。そのまま1時間置く。

  5. 5

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして完成。好みの厚さに切る。味が薄ければ塩こしょうで調節する。

コツ・ポイント

温度計があれば、茹でる時は80度を目安に。
香味野菜(セロリ、にんじんの皮など)を一緒に茹でても良いです。
茹で汁は、良い出汁がでているので、スープなどに使えます。

ハムカツやハムステーキもおすすめです。

このレシピの生い立ち

鶏ハムが作れるのだから豚でもできるだろうと思いやってみました。このハムときゅうりとマヨネーズでサンドイッチを作りました。おいしかったです。
レシピID : 4625695 公開日 : 17/07/16 更新日 : 21/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
〜みみ〜
やっと作れ嬉しい~素敵レシピありがとう~お節に
写真
minminho
放っておくだけで美味しくできましたー♡
写真
noamanma
塩抜きちょっとしすぎちゃいましたがしっとり美味しい♡ご馳走様♬
写真
キャロパン
美味しく簡単に出来ました!安心して食べられます。