簡単☆ふわふわ♪手ごね豆腐パン(乳なし)

簡単☆ふわふわ♪手ごね豆腐パン(乳なし)の画像

Description

水分はお豆腐のだけ!
お豆腐を練り込んで作るので、時間がたってもしっとりふわっっふわ(*´-`) ヘルシー♪

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を、耐熱ボールや容器に入れてレンジで3分加熱

  2. 2

    レンジから豆腐を取り出し、ショートニングを入れ、スプーン等で豆腐を軽くぐちゃぐちゃと割る。

  3. 3

    ↑ショートニングが自然に溶ける。完全に溶けなくてもOK!

  4. 4

    写真

    残りの材料を全部入れ、手で豆腐を潰す感じで練り込みながら捏ねる。

    豆腐がまだ熱いかもしれないので注意☆

  5. 5

    写真

    →のような感じになるまで、数分頑張って捏ねる。

    使い捨て手袋あると便利です☆

  6. 6

    丸めてラップをかける

  7. 7

    写真

    レンジで発酵機能があれば、40℃で1時間
    または暖かいところに1時間放置して
    発酵させます

    →約1.5倍になります

  8. 8

    写真

    真ん中を手で押してガス抜きする。→シュンと萎んでほぼ元の大きさに

    丸めてさらに1時間放置

    →2倍ほどに膨らみます

  9. 9

    さあ、成形します!

    ※後から焼く場合は、冷蔵庫で保存
    →取り出したら充分にベンチタイムを取って成形して

  10. 10

    写真

    切り分けたり、手でちぎったりして好きな大きさに丸める

    →今回は16等分にしました
    奥は、一部シナモンロールに♪

  11. 11

    成形し終わってから、オーブンを180℃に予熱開始

    予熱している間、生地を寝かせます

  12. 12

    180℃で17分焼く

    ※焼き色を見ながら時間を調整してください

  13. 13

    写真

    完成♪

コツ・ポイント

一次発酵の後は、通常のパン生地と違って横に広がる感じで膨らみますが、ガス抜きして二次発酵すると、丸く膨らみます

焼き上がったパンは冷凍保存できます。
食べるときに、レンジで軽く解凍し、オーブンで軽く焼くといいですよ!

このレシピの生い立ち

早く消費したい豆腐があったので、練り込んで豆腐パンにしてみたら、しっとりふわふわにできました♪
レシピID : 4673135 公開日 : 17/09/17 更新日 : 17/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
どんぐりかわいい
簡単にしっとり美味しいパンが作れました。今回はあんぱん、シナモンシュガー、プレーンを作りました!

レポありがとうございます☆嬉しいです(*^^*) あんパンも!美味しそ~♪

写真
♡anko330♡
ベーキングパウダーを約2gプラス!焼き立てふわふわ、冷めればもちもち!簡単に美味しく出来ました、オススメです!
写真
ringer193
半量米粉に替えてリピ中です!いつも美味しいですー(^^)

米粉入り!美味しそ~(*^o^*)リピありがとうございます!

初れぽ
写真
パンダ達の母です。
12分焼次13分←リピ用メモ笑。レーズン入れました♪美味!感謝☆

レポありがとうございます!レーズン入りめっちゃ美味しそ~✨