サツマイモのかき揚げ♪の画像

Description

薩摩芋を美味しいかき揚げにしました♪昔ながらのお惣菜です。2019.4.16.嬉しい話題入り♪

材料 (2~3人分)

180g
大匙3
適宜
揚げ油
適宜
小匙1強
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    薩摩芋は少し皮を残してむいて0.5㎝厚さに切る。更に0.5㎝の細切り

  2. 2

    写真

    10分程水にさらしてザルにあげ、水気をペーパータオルでふいておく。

  3. 3

    写真

    ②に片栗粉を全体にまぶしておく。

  4. 4

    写真

    てんぷら粉と水(70cc)胡麻を合わせる。③をザックリ混ぜる。

  5. 5

    写真

    油を160~170°の少し低い温度にする。④を箸で少しずつまとめて揚げていく。

  6. 6

    写真

    良く油を切り、盛り付ける。お好みで塩をつけてお召し上がり下さい。

  7. 7

    写真

    今回はこのてんぷら粉使用。

コツ・ポイント

薩摩芋は焦げやすいので油の温度は注意して下さい。

このレシピの生い立ち

一年中出回っているサツマイモですが、秋の薩摩芋は特別♪切り方を工夫したら美味しいかき揚げになりました(^^♪
レシピID : 4701309 公開日 : 17/09/10 更新日 : 19/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (27人)

こんばんは♪旬の薩摩芋レポ嬉しい♡カリッと!揚がって美味しそうです♡丁寧に作って頂きありがとうございます♪感謝です(^。^)

写真
アヒる子
こんにちは! サツマイモを頂いたので作りました。暑かった夏も終わり、秋を感じれる一品で美味しかったです♪

アヒる子さんこんにちは♪可愛いお皿に盛り付け更に美味しそうです♡秋ですね!旬の薩摩芋レポありがとうございます(╹◡╹)♡

写真
ふんにゃん
おはようございます♡冷蔵庫の掃除を兼ねて少しだけ余っていた野菜達で天ぷらを揚げました。さつまいももかき揚げにすると可愛いですね♡

こんにちは♪薩摩芋の季節ですね♪素敵な盛り付けレポお届けありがとうございます(╹◡╹)♡

写真
ふんにゃん
horslandさん♡今朝れぽするの忘れていました。今日の天むす弁当の片隅にお世話になりました。実は今朝寝坊して焦って作ったの😪

こんにちは♪天むす弁当良いな〜バランス良いですね◎お寝坊しても素敵なお弁当流石です♡感謝