サルシッチャとブロッコリーのパスタ

サルシッチャとブロッコリーのパスタの画像

Description

イタリア・プーリア州名物。サルシッチャからいい出汁が出ます。一口食べるときっと病みつきになりますよ!

材料 (4人前)

320g
1株(360g)
オリーブオイル
大さじ4杯
にんにく
1個
唐辛子
1個
塩コショウ
適量
白ワイン
30ml

作り方

  1. 1

    【材料準備】ニンニクは包丁の背で潰す。唐辛子は種を取り除いて輪切り。ブロッコリは小房に分ける。サルシッチャは皮を取り除く

  2. 2

    写真

    鍋に1cmぐらいの水を張って、沸騰したら塩を少々入れてブロッコリーを入れ蓋をして固茹でにする。

  3. 3

    お湯を沸かし始める。沸騰したら塩(分量外)を入れパスタを茹でる。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて、弱火でじっくりと炒めて香りを出す。

  5. 5

    写真

    サルシッチャを1口サイズに切ってから③の中に入れて、中火で表面に火が通るまで炒める。

  6. 6

    写真

    ニンニクを取り出し、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。

  7. 7

    写真

    ブロッコリーとパスタの茹で汁をお玉に1杯入れて潰しながら火を通す。水分が少なくなったらその都度茹で汁を追加。

  8. 8

    写真

    ブロッコリーが完璧に潰れてクタクタになったらソース完成。そこにパスタを入れて塩コショウで味を整えてよく混ぜる。

  9. 9

    【注意】サルシッチャから塩分が出るのと、パルメザンチーズをかける場合はそこからも塩分が出るので、塩コショウは控えめに!

  10. 10

    お子さんが食べる場合は唐辛子抜きで。

  11. 11

    この量のソースでパスタ500gまでokです。

コツ・ポイント

①使うパスタはオレキエッテが最適ですが、なければフジッリやコンキリエなどソースの絡みやすい形のパスタが合います。
②イタリア流でとにかくブロッコリーの形がなくなるまで潰す事を是非おすすめします!
③好みでパルメザンチーズをかけても良し。

このレシピの生い立ち

義父が野菜を使ったパスタが好きなので、昔、プーリア出身の家庭で教えてもらったレシピを思い出しながら作ってみました。今では一番好きなパスタです。
レシピID : 4730033 公開日 : 17/09/27 更新日 : 17/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
よねやまちか
パスタを手作りしてみました。美味しくできました!
写真
ドアラまま
初めて作りました♪サルシッチャの旨味がブロッコリーによく合いますね♡大変美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
初れぽ
写真
Yokchina
いつもアンョビですがサルシッチャを入れ美味しかったです♡