マコモダケの食べ比べの画像

Description

お土産にもらったマコモダケを色々試してみました。

材料

岩塩
適宜
焼肉のタレ
適宜
適宜
適宜
塩コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ❶マコモダケを洗い 茎を切り落とす。
    1本はガスグリルで弱火で15分焼く。

  2. 2

    写真

    皮をむいて スライスする

  3. 3

    写真

    二本を洗って 皮をむいてスライスする。

  4. 4

    写真

    ❷3分の1は両目に薄く片栗粉をまぶし、フライパンにオリーブオイルをひいて焼く

  5. 5

    ❸3分の1を小麦粉と溶き卵と水で衣をつくる。
    衣にマコモダケを潜らせて 揚げ油で揚げる

  6. 6

    写真

    ❹残りの3分の1に豚肉の薄切り肉を巻いて軽く塩コショウをする。衣に潜らせて揚げ油で揚げる

  7. 7

    ❶❷❸は 岩塩や焼肉のタレを付けて、❹はそのまま食べてください

コツ・ポイント

マコモダケ自体にはあまり味がない。ほんのり甘みがあるくらいです。
我が家では 天ぷらと肉巻き天ぷらが人気でした。

このレシピの生い立ち

お土産に貰ったマコモダケ。足が早いので 色々な調理をしてみました。
レシピID : 4742458 公開日 : 17/10/04 更新日 : 17/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうともままっち
初物のマコモダケ。初めて調理しましたが、美味しかったです。

新しく知る食材はワクワクしますね