おからハンバーグ♪簡単鶏ひき肉和風ソース

おからハンバーグ♪簡単鶏ひき肉和風ソースの画像

Description

クックかずみんさん、つくれぽありがとう!食物繊維を含むおから♪ナイアシン、ビタミンK、パントテン酸を含む鶏肉

材料

1個
3g
 
だし汁
200ml
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
生姜汁
1かけ分
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意する

  2. 2

    写真

    長ネギ1本は縦4つに切って、みじん切りにします

  3. 3

    写真

    おから150g、鶏ひき肉150g、長ネギみじん切り、卵1個、塩3g、むき枝豆少々を加えて混ぜます

  4. 4

    写真

    混ぜたものを、小判型に丸くまとめます

  5. 5

    写真

    鍋に、だし汁200mlを入れ温め、てんさい糖又は砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、生姜汁15g分を入れます

  6. 6

    写真

    鍋に、片栗粉大さじ1/2を水大さじ1/2で溶かした、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます

  7. 7

    写真

    フライパンを熱し、油少々を入れて、小判型にまとめたものを蓋をして焼きます

  8. 8

    写真

    裏返し、両面焼きます

  9. 9

    写真

    小判型に焼いたものに、タレをかけて

  10. 10

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

和風ソースの人気検索で1位になりました。ありがとうございます!2018年1月12日

このレシピの生い立ち

おから
性味:甘・涼
帰経:心・大腸
効能:清熱止血・健脾和胃
適応症:血便・瘡瘍・黄疸・肥満
レシピID : 4748093 公開日 : 17/10/23 更新日 : 24/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

44 (44人)
写真
クックかずみん
簡単ですぐ美味しい一品になりました!味見からもう無くなりそう🎵
写真
ピチョパン屋さん
簡単に美味しく和風出汁で出来ました!また作ります!!あったまる~
写真
月の影と海
ヘルシーなのにしっかり美味しい!♡
写真
maicokesi
ソースの生姜がきいて美味しい♪タンパク質たっぷり😊お財布にも優しい