シルクスイートの茶巾絞りの画像

Description

初めてうちの畑でシルクスイートを収穫しました!
天ぷらも美味しかったけれど、久し振りに息子の好きな茶巾絞りを作りました♪

材料 (10個分)

250g(中くらいの3本)
バター
20g
砂糖
15g
お好みで卵黄
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    大きさを揃えた乱切りにして、水に少しさらします。お皿に乗せてラップありレンジでチン。
    今回は、ゆで野菜の根菜モードで。

  2. 2

    写真

    楊枝がスッと刺さるくらいになったら、熱いうちに、フードプロセッサーやポテトマッシャーで潰します。

  3. 3

    写真

    ボールに移して、バターと砂糖をお好みで加えます。

  4. 4

    写真

    ゴムベラで、混ぜます。バターが溶けて全体によく混ざるようにします。

  5. 5

    写真

    ラップで茶巾絞り!
    今回はオーブントースターで少し焦げ目をつけてみました。
    卵黄を塗る時は、ここで。

  6. 6

    写真

    絞っただけで、焼かないときの出来上がり

  7. 7

    2017年12月23日
    「茶巾絞り」の人気検索でトップ10に入りました~♪
    皆さま、ありがとうございます!

コツ・ポイント

バターをマーガリンにしてもOKです。
お砂糖はさつま芋の味を見ながら、加減してください。
焼かずに茶巾絞りにしたままで、充分美味しいです!
ラップで絞るときは、ねじった後に親指人差し指中指の3本で少し形作ると、上手く出来ます!

このレシピの生い立ち

息子たちが小さい頃はよく作ったのになぁ…と、久し振りに思い立って作ってみました。
一口サイズなので、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。
レシピID : 4758497 公開日 : 17/10/15 更新日 : 17/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チロチロル
3歳娘と楽しく作りました♪マーガリン入れただけですけどとっても美味しかったです⭐︎
写真
kayojin
子供達が大好きです!
初れぽ
写真
sayamax
お芋農家のカフェで買ってきたシルクスイートを使って作りました。

つくれぽ、ありがとうございます‼とっても美味しそうですね~♪