キャロットキール(人参のミルク煮)

キャロットキール(人参のミルク煮)の画像

Description

冬の寒い日にとってもほっこりするアーユルヴェーダスイーツ。人参たっぷり吸収できるのでヴァータが乱れやすい時に最適。

材料 (作りやすい分量)

中2本
750cc
甜菜糖
1/2カップ
ギー
大さじ2
大さじ2
グリーンピスタチオ、アーモンドなど
大さじ2
カルダモンパウダー
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    牛乳を鍋に入れて中火で沸騰させたら、弱火にして15分煮ます

  2. 2

    人参は皮をむいて細めのしりしりにするか、すりおろしておきます。

  3. 3

    別の鍋にギーを温め、人参を4〜5分炒めたら、沸騰した牛乳と甜菜糖を入れ、底が焦げないようにかき混ぜながら煮詰めます。

  4. 4

    汁気がなくなってきて、トロミがついてきたら、カルダモンパウダーとレーズンを加えてよく混ぜます。

  5. 5

    器に盛って、刻んだナッツで飾って完成。

コツ・ポイント

牛乳と人参を気長に煮詰めてください。アーユルヴェーダのスイーツはとにかく「焦げないようにずっとかき混ぜる」ものが多いです。愛情をそれだけ込めることができるので、心を込めて作ればさらに美味しくなります^_^

このレシピの生い立ち

手作りのキャロットキールの味を忘れることができず、人参の季節になるといつも作ります。南インドはココナッツミルクを入れますが、北インドやネパールは牛乳の滋養が感じられる甘みに仕上がります。
レシピID : 4779795 公開日 : 17/10/28 更新日 : 17/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
KAYOKO☆H☆
煮詰めた牛乳のまろやかさ、すりおろした人参の食感、カルダモンの香り。ベースにギーの味わい。 おなか喜ぶ愛情味のあるスイーツです🧡