白だしで簡単♬大葉入り出汁巻き卵の画像

Description

白だしを使った大葉入りの出汁巻き卵♬**やさしいお味でご飯がすすみます(*´˘`*)家族にも好評です♡

材料 (2人分)

2個
*白だし
大さじ1
大さじ3
*みりん
小さじ1
好きなだけ
米油
適量

作り方

  1. 1

    たまごをボウルに割り*の調味料を入れ混ぜる。

  2. 2

    最初は中火で卵焼き器を温め、米油をひく。

  3. 3

    弱火にしてたまごを3回くらいに分けて巻く。
    流し込んだときは菜箸ですばやくかき混ぜドロっとして固まってきたら巻く。

  4. 4

    それをあと2回繰り返す。
    そうするとふわふわの出汁巻き卵の完成です!!

コツ・ポイント

巻くときは絶対に弱火で巻くことです❗

中に入れるものは大葉以外にネギや桜えびなどを入れるとおいしいです♬
もちろんなしでも❗❗

このレシピの生い立ち

おいしい出汁巻き卵が食べたくて何回も作ってこれだ!っていうのにたどり着きましたo(♡´▽`♡)o
レシピID : 4782373 公開日 : 17/10/30 更新日 : 17/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
kurimanju
今日の献立濃いな〜て時に!サッパリして美味しい!
写真
Aカエルくん
さっぱりしていて美味しかったです。常備菜だし巻き卵のバリエーションが増えました♡
写真
*mee*2828
旦那のお弁当に!レシピ感謝です!
写真
midori_
爽やか大葉の香り、お弁当に入れました。