野菜がウマウマ☆濃厚リッチなボロネーゼ鍋

野菜がウマウマ☆濃厚リッチなボロネーゼ鍋の画像

Description

本格ボロネーゼが、まさかのお鍋に!コクのある味わいで、飽きのこないおいしさ♪子どもも野菜をパクパク食べられます☆

材料 (2人分)

にんにく
1片
オリーブ油
大さじ1
2個(160g)
1/2株(100g)
1/2玉
パセリ
適量
適量
A
赤ワイン
1/2カップ
2カップ
トマトケチャップ
大さじ3
ウスターソース
大さじ2
顆粒コンソメスープの素
大さじ1
ハーブソルト
小さじ1
砂糖
小さじ1
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回のおすすめ食材は、牛豚ミンチです。

  2. 2

    たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。パセリは粗みじんにする。

  3. 3

    鍋にオリーブ油、<2>のたまねぎ、にんにく、牛豚ミンチを入れ中火にかけて炒める。

  4. 4

    たまねぎが透き通ったらAを入れて煮立たせ、ふたをして中火で15分ほど煮込む。

  5. 5

    じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。

  6. 6

    ブロッコリーは小房に分ける。レタスは4等分のくし形切りにして器に盛り付ける。

  7. 7

    鍋に<5>、<6>のブロッコリーを入れ、お好みの煮え加減になったらパセリをふり、レタスを入れ、粉チーズをふっていただく。

  8. 8

    しめに水1カップ弱(分量外)とカッペリーニを加えやわらかくなるまでかき混ぜながら煮込みお好みで粉チーズをふっていただく。

コツ・ポイント

じゃがいも、ブロッコリーはグツグツ煮るのがおすすめですが、レタスは火を通しすぎないのがポイント!しめのカッペリーニは細くて火が通りやすいのも◎なければ水に戻したスパゲッティでもOK☆

このレシピの生い立ち

コクのあるミンチ入りのスープで、野菜をたっぷりいただける洋風鍋です。しめのカッペリーニも楽しみ!残ったときは溶き卵と混ぜ、フライパンでじっくり焼けばスパニッシュオムレツ風の一品ができ上がり☆
レシピID : 4794090 公開日 : 17/11/27 更新日 : 17/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (45人)
写真
S耕作
とっても美味しかったです

美味しく食べてもらえてよかった♡簡単美味が最高ですよね☆

写真
およ☆
今日カリフラワーとブロッコリーを頂いて…このレシピ(≧∇≦)

具沢山で栄養たっぷり!ヘルシーなのに食べ応えバッチリ♪

写真
およ☆
レタス無くて水菜とサニーレタスでリピリピ( *´艸`)♪

たっぷり野菜が一緒だと栄養バランスばっちりですね!リピリピ◎