余ったロティサリーチキンを照り焼き!

余ったロティサリーチキンを照り焼き!の画像

Description

脂肪分の少ない胸やささみを、照り焼きアレンジで食べやすく!

材料

余ったロティサリーチキン
好きなだけ
照り焼きダレ
醤油:みりん:砂糖
1:1:1
適量
適量

作り方

  1. 1

    余ったロティサリーチキンのお肉に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    中火のフライパンに油を熱し、片栗粉をまぶしたチキンを投入。

  3. 3

    片栗粉に焼き目がついたら、照り焼きのたれを投入。

  4. 4

    写真

    とろみと照りが出たらお皿に盛り付け、ゴマを振って完成!

コツ・ポイント

肉には火が通っているので、片栗粉に焼き目がつけばOK!むね肉やささみの脂肪の少ない部分が照り焼きにすることで食べやすくなります!

このレシピの生い立ち

ロティサリーチキンのむね肉やささみの脂肪の少ない部位が残ったので、パサつかず、おいしく食べつくすために、どうしようか考えて、照り焼きに行きつきました。
レシピID : 4809492 公開日 : 17/11/17 更新日 : 17/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クロクロクローバー
簡単に出来ました!お弁当に入れました♪♪
写真
naopreza
いつも余るのでこちらを作って消費しています♩子供達大好き!
写真
もんす。
簡単で良かったです
写真
あいぱらりん
ゴマ無くネギで♫ パサついていた胸の部分もトロッとして美味しく頂きました♡