名古屋おでんや味噌カツによく合う赤甘味噌

名古屋おでんや味噌カツによく合う赤甘味噌の画像

Description

名古屋おでんや味噌カツに合う赤甘味噌です。味噌カツに使うには、もう少しダシと水を加えて伸ばすといいです!

材料 (仕上がり50cc)

赤味噌
50g
砂糖
30g
大さじ1
みりん
大さじ1
顆粒ダシ
小さじ2分の1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    味噌と砂糖を、泡立て器を使って、酒、みりんで溶かす。

  2. 2

    写真

    中火にかけて、しっかりかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    木じゃくしに持ちかえて、顆粒だしと水を加える。

  4. 4

    写真

    照りが出て、半量まで煮詰めて完成!

  5. 5

    面倒なら、レンチン→混ぜるを数回に分けてもつくれます。赤味噌ですが、お好みの味噌で!

  6. 6

    写真

    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

味噌を溶く時は、少しずつ、酒やみりんを加えながら、しっかり泡立て器でかき混ぜて下さい。半量になり、照りが出るまで、木じゃくしで混ぜ合わせます。赤味噌のほかお好みの味噌で!面倒ならレンチンで!

このレシピの生い立ち

名古屋風のおでんを作ったので、それにかけるために作りました。
レシピID : 4830076 公開日 : 17/12/04 更新日 : 22/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
chako106HM
レンジで簡単出来て嬉しいです♪焼き茄子にも合いましたが胡瓜🥒につけても美味しかったです(*^^*)ありがとうございます

chakoさん、味噌も手作りありがとうございます♡胡瓜に?!もろきゅうみたいな感じでかな?今度、私も頂いてみます♡艶々で美味しそ

写真
papepo☆
こんにちは♪昨日の夕食に。少し煮詰め過ぎたかもしれません💦😂スーパーのヒレカツが味噌カツに変身しました😋感謝!!🙏🏻

papepoさん♪名古屋有名店矢場とんはかなりシャバシャバなんですよ♡お店によって濃度も色々♡とっても美味しそ✨こちこそありがと

写真
ダッフィーニーうに
かっちゃんさん(^^)こんにちは 昨日もお世話になりました 赤味噌の甘みそは中部地方では馴染みが深くてホッとするお味ですよね♡

ダッフィーニーうにさん、こんばんは♪岐阜で生まれ育ち、大学は名古屋で一人暮らしでしたがコテコテの赤味噌文化。今も岐阜人です♪

写真
sakuraロゼット
夕食の味噌田楽に。こんばんは。トロトロ美味しい茄子に赤味噌美味しく。ビール🍺が進む君です☺️

ロゼットさん、おはよ〜♪魅力的なおかずがいっぱい✨茄子の田楽美味しそ〜♪ホントビールが進んじゃうね♡昨日は寒かったです。