めかぶとわかめの酢玉ねぎ和え♪の画像

Description

めかぶに酢玉ねぎ入れて混ぜるだけ〜お好みの海藻類もプラスしてお腹も体もスッキリ♪免疫力上げて風邪対策にもお薦め小鉢です♡

材料 (1人分)

味付けなしのめかぶ(お好みで味付けでも)
1パック(35〜40g注*1)
お好みの酢玉ねぎ(注*2)
お好みの量
適量
今回は糸寒天も加えました
適量
*2 普段お使いの酢玉ねぎない方は検索お願いします。私は レシピID3555003 此方にお世話になっています。

作り方

  1. 1

    お好みの海藻類(今回はわかめと糸寒天)を10〜20分程水で戻し、水けをよく切っておく。

  2. 2

    写真

    水で戻しておいたわかめと糸寒天をめかぶに酢玉ねぎと加えてよく混ぜるだけです。

  3. 3

    私はできるだけ塩分は控えたいので酢玉ねぎだけの塩分ですが、お好みでめかぶに添付されているタレを混ぜても。

  4. 4

    写真

    酢玉ねぎの塩分量ににもよりますが、お好みで柚子胡椒、青じそドレッシングやポン酢を加えても美味しいです♡

  5. 5

    写真

    納豆と混ぜて食べても美味しいです^ ^

  6. 6

    今回わかめ・糸寒天を加えましたがシンプルにめかぶだけでも◎サッと茹でたひじきを加えても良いかと♪

  7. 7

    写真

    サンセットさんが揚げ玉も追加でおうどんにのせて下さいました♡食欲ない夏もツルツルっと喉越しよく食べられそうです♬ご参考に

  8. 8

    2018.01.25
    「酢玉ねぎ」の人気検索でトップ10入りしました。見て頂いた皆様ありがとうございます♡

  9. 9

    2018.02.17
    お蔭様で話題入りすることができました。れぽお届け下さった皆様本当にありがとうございます♡

  10. 10

    2018.04.28
    「めかぶ」の人気検索で1位になりました。沢山の方に見て頂けて嬉しいです♪ありがとうございます♡

  11. 11

    sunlightさんが2019.1月時点で既に初の一人話題入りして下さっていました♡遅ればせながら改めまして感謝です♡

  12. 12

    なつき☆ミさんが2019.9月時点で既に一人話題入りして下さっていました♬遅ればせながら改めまして有難うございます♡

コツ・ポイント

酢玉ねぎは、酢だけより体を冷やさないというメリットもありますのでこの時期お薦めです♡作り置きでき酢や玉ねぎとして使っていたところに置き換え使いが出来とても助かりました。
(注*1)めかぶにはヨウ素も含まれるので1パック以内が適量のようです♡

このレシピの生い立ち

めかぶはネバネバ成分が、健康や美容に良さそうなので酢を入れていたのですが酢玉ねぎ( レシピID3555003 )を入れて頂いたら美味しかったので。葉物野菜高騰中の食物繊維の補いとして海藻類もプラスしました。
レシピID : 4870525 公開日 : 18/01/20 更新日 : 20/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

153 (46人)
写真
チイチャンママ
あまり近くに売られてないめかぶ見つけたので冷凍してたの🎵早く作るつもりが今になり💦でも雨でジト②今朝食に凄く美味しく頂けた❤
写真
Satoco❋
紫玉葱の酢玉葱で凄い色合いに😳笑しかもわかめ忘れたぁ~💦ゴメンね🙇‍♀️此方頂くと身体がリセットされる感じがするよ😉素敵レシピ有難う🍀

Satoちゃん私も紫玉葱好きだからお気持ちわかる〜いやアクセントで良き良き♡わかめなくてもいいのいいの(^^)体リセット嬉有難う

写真
Satoco❋
刻みめかぶしかなくて😅此方頂くと身体が喜ぶよ~😆母にも食べさせてるよ♫暑いからこういう冷たい物がまた美味しいね💕ご馳走様です🌟

昨夜両想いドンピシャ♡ウレシかった〜♪買い物で刻みめかぶ見たけど食べきれないから個パック買って納豆めかぶで食べてる(//∇//)

此方の為に酢玉葱作って下さったの〜♡ウレシイ〜♪ガッツリもいいけどヘルシー副菜でリセット体にはいいのかも笑検診お疲れ様♡有難う〜