合わせ調味料を作れば簡単!本格的麻婆豆腐

合わせ調味料を作れば簡単!本格的麻婆豆腐の画像

Description

合わせ調味料を作っておけば、あっと言う間に出来上がります!辛い本格的な麻婆豆腐です。

材料 (2人〜3人分)

1丁 340g
こしょう
少々
サラダ油
小さじ2
にんにく
1かけ 5g
しょうが
8g
25g
合わせ調味料
豆板醤
小さじ2(辛いのが苦手な方は小さじ1)
甜麺醤(なければ赤味噌大さじ1と砂糖小さじ1.5で代用します)
大さじ1
豆豉醬(あれば)
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
紹興酒(なければ日本酒)
大さじ1
スープ
150cc
中華だし
小さじ1
水溶き片栗粉
小さじ1
小さじ1
仕上げ ごま油
少々
粉山椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    にんにく、しょうがはみじん切り、ネギは小口切りにする。豆腐は、2センチ角に切り、ラップをしてレンジで3分チンする。

  2. 2

    写真

    チンした豆腐から出た水は捨てる。
    お湯に中華だしを溶く。水溶き片栗粉を作る。合わせ調味料を混ぜる。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を温め、強火でこしょうを少々振り豚ミンチを肉汁が透明になるまで炒める。

  4. 4

    写真

    にんにく、しょうがを香りが出るまで炒める。

  5. 5

    写真

    合わせ調味料を加え、1分くらい炒める。

  6. 6

    写真

    スープを加え、沸騰させる。

  7. 7

    写真

    豆腐を加え、再沸騰したら、水溶き片栗粉回し入れて、しっかりとトロミを付ける。

  8. 8

    写真

    ネギとごま油を加えて火を消し完成!お好みで、粉山椒をかけてお召し上がり下さい。かなり辛いです。

コツ・ポイント

はじめに、合わせ調味料やスープなどを用意しておきます。あとは、強火で材料を加えていくだけです。豆腐は、お湯で茹でるのが面倒なので、切ってからレンチンすれば、加熱しても崩れません。豆板醤は、辛いのが苦手な方は小さじ1くらいにして下さい。

このレシピの生い立ち

忙しい時は、ついついレトルトを使ってしまいますが…、やっぱり自分で作った方が美味しいので、今日は真面目に作りました。
レシピID : 4895452 公開日 : 18/01/21 更新日 : 22/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

43 (18人)
写真
クックUH3NVG☆
辛い?と思って食べたら大丈夫でした(*^^*)山椒余ってたからフリフリ(#^.^#)豆腐もちっていけますね(o^-')b !

クックUH3NVG☆さん、こんばんは♪豆板醤を先に炒めると辛さが和らぎますね♪色も綺麗で凄く美味しそ〜✨ありがとうございます♡

写真
ともみん❤
また私です!豆板醤少なめにしたらもっと辛いのがいいと‥なかなか加減が難しいです。美味しかったといつも好評です♡有難うございます。

ともみんちゃん、こんばんは♪器もシャープで素敵✨いつも美味しく作ってくれて、嬉しいです♪昨日は断捨離の一日でした♡

写真
ともみん❤
麻婆豆腐はいつもこちらです。かけるのをいつも忘れてしまう山椒を今日は忘れずに。お肉多めに美味しかったです。有難うございます♡

ともみんちゃん、おはよ♪お肉もお豆腐もゴロンとおいしそ〜✨ともみんちゃんにいつも美味しく作って頂いて、私もやる気が出ます✨

写真
かっちゃん杉
今日、ともみんちゃんから麻婆豆腐のつくれぽを頂いたので、私も作りました😊豆板醤多めでピリ辛に❣️