カレーそうめんの画像

Description

残り物のカレーを温かいにゅうめんにリメイク。レトルトのカレー、うどんでも代用可能。簡単で手軽に作れます。

材料 (1人分)

お玉2杯
1/2カップ(100cc)
★顆粒だし・醤油・酒
各小さじ1/2〜
刻みねぎ、スパイス
適宜

作り方

  1. 1

    そうめんは袋の表示時間より短めに茹で上げる。流水で洗ってぬめりを取り、絞って水気を切る。

  2. 2

    鍋で★を火にかけて煮立たせ、①を加えてほぐしながら1分〜2分煮込む。底に焦げ付かないよう注意。

  3. 3

    火を止めて器に盛りつける。薬味のねぎを散らす。好みで一味や七味唐辛子など香辛料をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

・今回は乾麺を使用しましたが、茹でうどんや冷凍うどん、中華麺やちゃんぽん麺でもできます。その際、工程①は不要。

・顆粒だしを、ほんだしにすると和風、鶏ガラスープの素は中華風、コンソメだと洋風になります。

このレシピの生い立ち

チーズやたまごを入れたり、水溶き片栗粉でとろみをつけると麺によく絡みます。
レシピID : 4905508 公開日 : 18/02/05 更新日 : 21/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (2人)
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎今回も市販の茹でうどんで。出汁が太麺によく絡み最高です👍カレーを余分に作っておきたくなる味です🤣また作ります✨
写真
ベティ3
簡単に作れて美味しかったです!
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎残り物のチキンカレーと冷凍うどんで。家ならではのゴロゴロ具材と甘めの味付けがうどんに合います👍子供も大好きな料理です✨
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎うどんで。カレー沢山作った週末の定番🎶片栗粉でトロミつけたので餡が麺によく絡みます👍ライスより好きです😉また作ります✨