HBなし!30分でふわふわ丸パンの画像

Description

30分でふわふわの丸パンになります。
HBなし!洗い物も最小限に抑えました!

材料 (丸パン8個分)

200g
砂糖
15g
3g
150cc
バター
15g
(お好みで板チョコなど)
適量
チーズも美味しかった!
適量

作り方

  1. 1

    電子レンジでミルク(150cc)はひと肌に温め、バター(15g)は溶かす。

  2. 2

    写真

    電子レンジで温められるボールに強力粉(200g)砂糖(15g)ドライイースト(5g)塩(3g)を写真の配置で入れる。

  3. 3

    写真

    牛乳をドライイーストと砂糖にかけながら入れる。※砂糖はイースト菌の餌で、塩はイースト菌の活動を抑える働きがあるため。

  4. 4

    写真

    ゴムベラで軽く混ぜたあと、バターを入れて軽く混ぜ、手でまとめていく。
    最初はボソボソしている。

  5. 5

    写真

    少しボソボソがマシになったらふわっとサランラップをかけて電子レンジ(500w)で20秒温める。

  6. 6

    写真

    少し膨らんだかな?位です。

  7. 7

    写真

    少しこねるとさっきまでのボソボソ感が無くなってくる。
    丸めてくちをしたにしておく。

  8. 8

    5.6の工程をもう1度する。

  9. 9

    写真

    少し膨らんだかな?(発酵2回目終了)

  10. 10

    写真

    ボールの中で少し押し広げたらナイフで8等分にする。

  11. 11

    写真

    ひとつずつ空気を一度抜いたあと、中に折り込んでいくようにして丸め、クッキングペーパーをひいた天板に並べる。

  12. 12

    写真

    キッチンペーパーを濡らして固く絞り、全体にかける。
    10分おいておく(ベンチタイム)
    オーブン余熱(220度)しておく。

  13. 13

    写真

    220度で10分焼いたら出来上がり♪

  14. 14

    写真

    2018.4.19
    人気検索1位ありがとうございます!!
    つくれぼ、リピもたくさんありがとうございます(^^)

  15. 15

    祝!H31.4.7
    話題のレシピ(*๓´˘`๓)ありがとうございます(*˘︶˘*)

コツ・ポイント

寒い時期は牛乳をしっかり温めるとしっかり発酵できます(^^)
時間が経つと固くなりますが、少し電子レンジで温めれば元通りのふわふわに戻ります(*๓´˘`๓)

このレシピの生い立ち

毎日丸パンを食べる1歳3ヶ月の娘のために出来れば出来たてを食べさせてやりたくて、、、でもホームベーカリーは持っていないし、長い時間はかけられないし。という思いからたどり着いたレシピです。
レシピID : 4908775 公開日 : 18/01/28 更新日 : 19/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (23人)
写真
クックPZ2WKQ☆
何回もリピしてます。オリーブオイルを塗ってバジルをのせてみたり、レバーパテを塗って食べたり。子どもたちもパクパク食べます。
写真
つむつむ母
ウィンナードッグ、ポテサラパン、コロッケパン、チョコパン、娘といろいろなパンを作ってパン屋さんごっこをしました!

すごい!!たくさんの種類で楽しんでくださって嬉しいです♪

写真
ゆきちT
甘くなり過ぎない簡単パンレシピ❣️倍量で作り、強力粉300gオートミールを100gにしました。半分はレーズン入り💚子供も喜んでます

オートミール使われたんですね! 私もやってみます!

写真
あやぱむ0127
3歳息子のリクエストで初めてのパン作り!簡単に美味しく出来て4つも食べてくれました☆