簡単*牛肉ともちもちトッポギの甘辛炒め

簡単*牛肉ともちもちトッポギの甘辛炒めの画像

Description

牛肉と野菜の旨味が絡んだトッポギが美味しいボリューム満点の節約おかず♪トッポギって美味しいな!と子達が大興奮で完食(笑)

材料 (4人分)

200g(お好みで調整して下さい)
塩コショウ
適量
200〜300g
【 入れる野菜はお好きな野菜で】
人参やしめじ、もやしなどでも
1/2〜1玉(大きさで調整して下さい)
1パック
2〜3個
*料理酒
大さじ3
*みりん
大さじ3
*醤油
大さじ3
*砂糖
小さじ1
50cc
七味唐辛子
お好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは天地を切り落として皮を剥き、細いくし型切りします。

  2. 2

    写真

    ピーマンは洗ってヘタを切り落とし細く切ります。舞茸は根元を切り落としてほぐします。

  3. 3

    写真

    トッポギはこんな風に袋に入って売っています。これは業務スーパーで1袋600g308円でした。

  4. 4

    写真

    トッポギを深めのお皿などに入れてサッと水洗いしてトッポギが浸かる位のお水を入れレンジで2〜3分チンします。

  5. 5

    写真

    こんな風にトッポギが柔らかくなるまでチンして下さい。(600Wで3分チンしました。様子を見て時間調整して下さいね)

  6. 6

    写真

    フライパンに油を引き(分量外です)牛肉を塩コショウして炒めます。

  7. 7

    写真

    牛肉の色が変わって来たら玉ねぎを加えてザッと炒め*の調味料を入れ混ぜます。

  8. 8

    写真

    舞茸、水を切ったトッポギを入れてザッと混ぜ、水を入れます。

  9. 9

    写真

    火を弱めて蓋をしてトッポギが柔らかく味が染み込む様に蒸し焼きで少し煮込みます。火が強いと煮汁が無くなって焦げるので注意!

  10. 10

    写真

    出来上がり直前位でピーマンを入れてザッと混ぜて蓋をしてピーマンがお好みの状態になったら出来上がり♪

  11. 11

    写真

    もちもち柔らかいトッポギに甘辛タレが絡んで美味しいですよ!お好みで七味唐辛子をかけても美味しいです

  12. 12

    写真

    2019.2.2つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^_^*)

  13. 13

    写真

    ID4946726
    トロッとチーズにカレー味が美味しいトッポギです♪

コツ・ポイント

トッポギの臭いが消える様にサッと水洗いしていますが加熱すると消えるので洗わずチンしても(家の子達はちょっと細かいので^^;)先にレンジでチンする事で手早く出来上がります♪火が強いと煮汁が無くなって焦げるので気をつけて下さいね!

このレシピの生い立ち

スーパーでトッポギを発見!お餅大好きっ子の下の子は絶対トッポギ好きなはず!と購入。でも、下の子は辛いのは苦手なので普通のトッポギの味付けでは食べないだろうなぁと考えて甘辛炒めにしてみました。これが美味しい!子達が大喜びの1品が出来ました♪
レシピID : 4912203 公開日 : 18/02/01 更新日 : 19/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

46 (41人)
写真
みき☆ハチ
手作りトッポギで。「すき焼き味おいしい」「ピーマン苦くない」「舞茸も良いね」と、子供に大好評でした。
写真
たてえり。
コチュジャンなくて、辛くないトッポギ!日本人でも馴染みのある味^^
写真
はなのかくめいじ
豚こまを使いました!すき焼きのような味わいでトッポギも餅と違って崩れないので食べやすい一品でした^ ^
写真
にゃおM
めっちゃリピしてます!レンコン入れてカサマシ!うまし!