酢団子の画像

Description

市販品のミートボールを使って簡単に酢豚風、野菜たっぷり甘酢あんを作りました。酸味控えめで子供も食べやすいです。

材料 (4人分)

市販の肉団子
300g
1/2個
小1本
1/4本
★砂糖・醤油
各大さじ2
★ミツカンかんたん酢・ケチャップ
各大さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ1
1/2カップ(100cc)
炒め油(サラダ油やごま油など)
適量
おろしにんにく・しょうが(チューブ可)
少々
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜は全て一口大に切る。乱切りにしたさつまいも(水にさらす)・人参は、電子レンジで500w3分裏返して2分加熱する。

  2. 2

    合わせ調味料の★を混ぜて甘酢だれを作る。片栗粉に同量の水を混ぜて水溶き片栗粉を作る。

  3. 3

    フライパンか鍋に油とにんにく・しょうがを熱して香りが立ったら、玉ねぎを加えしばらく炒めてピーマン・パプリカを加える。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら肉団子を加えて油を回し、レンジで下茹でした野菜を加えて甘酢だれを回し入れる

  5. 5

    写真

    煮立ったら全体にたれを絡めて、水溶き片栗粉でとろみをつける。仕上げに、香りづけのごま油を垂らし入れる。

コツ・ポイント

・肉団子は、冷凍品や手作りでもよいです。冷凍の場合、解凍してから使うのがおすすめです。

・具材は他にも、椎茸やエリンギやしめじ、かぼちゃやじゃがいも、なす、れんこん、うずらのたまごなど自在です。

・かんたん酢は普通のお酢に代えても。

このレシピの生い立ち

肉団子以外に、市販のチキンナゲット、唐揚げ、シューマイ、厚揚げなどでもよく作ります。
レシピID : 4943940 公開日 : 18/09/09 更新日 : 19/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼️手作りの鶏団子で、野菜無しでタレだけ参考にさせてもらいました✨甘酢の酸味が丁度良く子供にも大好評でした👍お弁当にもイイ
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎今回は、黄色のパプリカと小松菜と玉葱で作りました✨いろんな余り野菜で応用出来て助かります👍味付けも家族好みで良い塩梅😁
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎玉葱と黄パプリカと赤パプリカ入れておつまみに作りました✨ケチャップ入りは昔懐かしい味がする😁子供も食べやすいようです👍