いかじゃがの画像

Description

あめ色に煮えた玉ねぎと、いかの出汁が染みたじゃがいもが美味!(´∀`*)ご飯が進みます。

材料 (2人分)

中2個
1/2個
醤油
大さじ1
1/4カップ

作り方

  1. 1

    いかは足を持ってて内臓ごと引き抜く。一度洗って、軟骨、目、口ばし、吸盤を取る。胴は輪切り、えんぺらと足は食べやすく切る。

  2. 2

    写真

    じゃがいもは皮を剥いて3、4つに切り、玉ねぎはくし切りにする。鍋にじゃがいも、玉ねぎ、醤油、水を入れて火にかける。

  3. 3

    写真

    煮立ったらいかを加え、蓋をして中火で10分ほど煮る。じゃがいもがほっくり煮えたらできあがり!

  4. 4

    写真

    熱々もいいですが、蓋をしたまま冷めるまでおいておくと一層美味しくなります!

コツ・ポイント

玉ねぎが甘ーくなるので、お醤油だけのシンプルな味付けが合います。残った煮汁がすごく美味しいですよ~^^

このレシピの生い立ち

いかとじゃがいもの煮物って美味しそうだなと思ったので。
レシピID : 499395 公開日 : 08/02/02 更新日 : 08/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くろまめさん
味付けがお醤油だけなのでびっくりしました!美味しかったです♪

お醤油だけでも美味しいですよね^^*つくれぽ嬉しいです♪

初れぽ
写真
ちぽりんmum
蓋をしたまま冷ましたので、味がしみてじゃがいもはホクホクでした♪

よ~く染みてて美味しそうですね^^*作ってくれて感謝です♪