花見のデザートに!型抜きで作る二層ゼリー

花見のデザートに!型抜きで作る二層ゼリーの画像

Description

型抜きを使って簡単に華やかな2層ゼリーが作れます。持ち運びやすく花見のデザートにぴったり!

材料 (4カップ分)

200ml(1カップ)
200ml(1カップ)
好みの色のフルーツジュース(必ず100%のもの)
300ml
砂糖(フルーツ層用+ミルク層用)
70g

作り方

  1. 1

    写真

    使ったものはこちら。
    100均のデザートカップと弁当用野菜型抜きと底が広い容器。私はグレープフルーツジュースにしました。

  2. 2

    【ミルク層(下部)】
    鍋に牛乳、生クリーム、砂糖半量を入れ砂糖が溶けるまでかき混ぜる。砂糖が溶けたら粉ゼラチンを加える。

  3. 3

    写真

    デザートカップに半分程の高さまでミルク液を注ぎ入れる。
    型抜き用の容器に高さ2cm程注ぎ入れる。
    冷蔵庫で1時間固める。

  4. 4

    写真

    型抜き用のミルクゼリーをヘラで丁寧に取り出し、型抜きで花型にくり抜く。

  5. 5

    写真

    ミルク層の上に配置。

  6. 6

    【フルーツ層(上部)】
    ジュースと残りの砂糖を鍋に入れ砂糖を溶かす。ゼラチンも入れ溶かす。
    《注意!!》
    沸騰させない!

  7. 7

    写真

    よく冷めたらお玉で丁寧に注ぎ入れる。
    《注意!!》
    フルーツ液が温かいまま入れてしまうとお花が溶けてしまいます!

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で冷やし固まれば出来上がり!
    ミルクとフルーツのコントラストから花柄が浮かび上がります。
    画像は横から撮ったもの。

  9. 9

    写真

    『花見 デザート』レシピの人気検索でトップ3入りしました♪
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

フルーツジュースは必ず100%のものを選び、沸騰させないようにして下さい。ミルク層の上に注ぎ入れる時は花を倒さないようそっと入れ、冷蔵庫に移すときも揺らさないように気をつけて下さい。層を逆にしたり形やジュースの色を変えてみるのも楽しいです。

このレシピの生い立ち

花見用のデザートを作りたくて調べるも、目当ての桃が季節外れで販売しておらず…仕方なく家にあったジュースと牛乳だけで作れるゼリーを自分なりに研究して作りました。柑橘系のゼリーは分離しやすいのですが、苦労し簡単に成功出来る方法を編み出しました。
レシピID : 4997993 公開日 : 18/03/24 更新日 : 18/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート