赤ワインで本格デミグラスソースハンバーグ

赤ワインで本格デミグラスソースハンバーグの画像

Description

デミグラスソース缶がなくても、赤ワインがあればお家で簡単に作れます★本格的な仕上がりに感動です♪

材料 (2人分)

ハンバーグの材料
■パン粉
1/3カップ
大さじ2
1個
■塩コショウ
少々
■ナツメグ
あれば少々
■サラダ油
大さじ1
■酒(水でも可)
大さじ2
デミグラスソースの材料
●バター
10g
大さじ1
●赤ワイン
100cc
80cc
●ウスターソース
大さじ4
●トマトケチャップ
大さじ3
●砂糖
大さじ1
●顆粒コンソメ
大さじ1
●にんにく(すりおろし)
1/2かけ分
付け合わせ
塩(茹で用)
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、耐熱皿に入れて2分加熱する。パン粉は牛乳を振ってふやかしておく。

  2. 2

    ボールに合い挽き肉、(1)、卵、塩コショウ、ナツメグを入れてよく混ぜる。小判型に形成し、ラップをして冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    鍋にバターを入れて中火にし、スライスしたマッシュルームを入れる。薄力粉を加えてよく炒め、赤ワインと水を少しずつ注ぐ。

  4. 4

    (3)を弱火にし、ウスターソース、トマトケチャップ、砂糖、顆粒コンソメ、にんにくのすりおろしを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)のハンバーグの中央をくぼませて焼く。底の部分に焼き色が付いたらひっくり返す。

  6. 6

    酒を振ってから蓋をし、弱火にして7~8分蒸し焼きにする。竹串を刺してみて、透明な汁が出てくれば出来上がり。

  7. 7

    ★温泉卵★
    鍋に水を入れ、沸騰直前まで温め火を止める。冷蔵庫から出したばかりの卵を入れ、蓋をして10分置く。

  8. 8

    ★ブロッコリー★
    鍋にお湯を沸かして塩少々を入れる。小房に分けたブロッコリーを入れて2分茹で、取り出して水を切る。

  9. 9

    写真

    器に(6)のハンバーグを入れ、(4)のデミグラスソースをかける。(7)と(8)を付け合わせて完成。

  10. 10

    写真

    洋食ご飯が出来ました★

コツ・ポイント

工程は結構ありますが、やってることは簡単です!ぜひ作ってみてください(*^_^*)

このレシピの生い立ち

洋食メニューで晩ご飯が作りたかったので♪
レシピID : 5011957 公開日 : 18/04/09 更新日 : 18/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (27人)