強力粉消費☆ノンバターdeバナナスコーン

強力粉消費☆ノンバターdeバナナスコーンの画像

Description

強力粉と重曹でスコーンが作れたらとおもい、作ってみると美味しかったのでレシピ化(*´`)
太白ごま油→サラダ油でもOK

材料 (セルクル型6個分)

200g
砂糖
20g
太白ごま油(生地の状態を見ながら調節)
10~15g
1本
お酢
10cc

作り方

  1. 1

    バナナをスプーンかフォークの背で丁寧につぶす

  2. 2

    写真

    1のボウルに油とお酢以外をすべて入れ、ゴムベラでさっくりまぜ合わせる。そぼろっぽくなるまで

  3. 3

    写真

    酢をいれて、全体に混ざるようにざっくり混ぜて、更に油を加え、捏ねずに手でギュッとひとまとめにする

  4. 4

    写真

    うち粉をした台に取り出し、手でギュッと押し広げて三つ折りにし、また広げる。この作業を8~10回繰り返す

  5. 5

    写真

    2.5cm〜3cmほどの厚さにして、セルクル型かよく切れるナイフで切り出し(横面は触らないようにする)天版に並べる

  6. 6

    200度に余熱したオーブンで、13~15分焼く(ご家庭のオーブンの癖で調節してください)重曹は焦げやすいので注意

  7. 7

    写真

    お好みでクロテッドクリームやジャム、メープルシロップをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

☆天板に並べる際に切り口を触らない
☆生地は捏ねずに押し広げる

このレシピの生い立ち

スコーン作りにハマっていて、気づくと薄力粉とベーキングパウダーを切らしてしまっていたので、代わりに強力粉と重曹でつくってみました♪
レシピID : 5024483 公開日 : 18/04/11 更新日 : 18/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (9人)
写真
ジジDAN☆
バナナパンになりました。フワフワ
写真
クック3AX440☆
ベーキングパウダーの舌がキシキシするかんじが苦手なのですが、お酢を入れることでそれがかなり軽減されました!とっても美味しい✨
写真
クックIT6DCO☆
美味しそうに出来ました!
写真
*まりぃ28*
ココナッツもプラスして作りました! お手軽に作れて美味しいです♪