絶品!蕗(ふき)の混ぜご飯♡の画像

Description

蕗(ふき)の一番美味しい食べ方だと思います!
シャキシャキした食感と甘辛い味付けでお代わりが止まらない!お子さまにも♡

材料 (2〜3人分)

2合
2カップ弱
10cmくらい
2枚
○日本酒
大さじ2
○醤油
大さじ2
○きび砂糖
大さじ1.5
○だし汁
60cc

作り方

  1. 1

    米の上に昆布を置き、いつもの水加減より少し固めに炊いておく。
    鍋炊きでも炊飯器でも可です◎
    私はストウブ炊きしてます〜

  2. 2

    ふきは鍋に入るサイズにカットしてから熱湯で3分ほど茹で、冷水にさらしながら皮を剥く。1cm長さに切る。

  3. 3

    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから細切りにする。

  4. 4

    ○を小鍋で煮立て、ふきと油揚げを加えて煮る。水分がほぼなくなるまで!

  5. 5

    写真

    米が炊けたら昆布を取り出し、④をのせて10分ほど蒸らす。
    蒸らし終わったら混ぜ合わせる。
    器に盛って完成です(^^)

コツ・ポイント

春の食材は下処理が面倒なものが多いですが、ふきは意外と簡単です。出来れば鍋炊きご飯で作ってみてくださいねー!

このレシピの生い立ち

インスタでレシピを公開したところとても反響があり、尚且つ作ってくれた方々はみんな大絶賛でした♡
本当に美味しいので一人でも多くの方に作って頂きたい!というわけでクックパッドにも…笑
レシピID : 5034860 公開日 : 18/04/17 更新日 : 18/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぶん☆ぎん
蕗が甘辛で美味しかったです!
初れぽ
写真
ryoko5
お弁当に♪美味しく出来て、主人にも好評でした♪レシピ感謝♪

なんて美味しそうなお弁当!お口に合って嬉しいです♡ありがとう