レンジパンDEイチゴ入り紫芋アンパンとホワイトプチパン♪美味しいよ~♪

レンジパンDEイチゴ入り紫芋アンパンとホワイトプチパン♪美味しいよ~♪の画像

Description

紫芋とイチゴが大好き!レンジパンで紫芋あんといちごを入れてみました。ヒントはイチゴ大福。そしておなじみハイジの白いパン。すぐ出来て、もっちりふわふわ。それはコーンスターチと生クリームが入ってるからよ~♪

材料 (3コと3コ)

80g
60cc
15cc
バターorマーガリン
8g
小さじ1
小さじ1/5
砂糖
大さじ1
蒸して60g(3コ分)
★砂糖
大さじ2~4
3コ

作り方

  1. 1

    写真

    ★紫芋の皮を厚めに剥いて、1センチの幅に切る。水にさらす
    ラップに包んで5分くらいレンジでチンする。硬ければ1分づつチンして串がスーッと通るくらいにする。熱いうちにツブして★砂糖を入れアンを作る。アンコ三等分兄弟

  2. 2

    強力粉とコーンスターチを合わせて混ぜておく。

  3. 3

    15cm前後の耐熱容器に牛乳と生クリームとバターを入れ、レンジ600wか500wで30秒チンする。出したら泡たて器で、バターを溶かす。
    ※生クリームはコーヒーフレッシュを使用しました。

  4. 4

    3の中に、イーストを入れよくかき混ぜる。塩、砂糖、粉1/3を入れその都度よくかき混ぜる。

  5. 5

    最後に粉2/3を入れ箸で一分間かき混ぜてひとまとめにする。

  6. 6

    5にラップをしてレンジの弱で30秒チンする。

  7. 7

    まな板の上に打ち粉をして生地を置き、6等分にして丸める。
    クッキングペーパーを掛けその上にぬれふきんを掛け10分室温でそのままにする。

  8. 8

    上から軽く押さえガス抜きをする。ここまではイチゴパンもプチパンも同じです。

  9. 9

    写真

    【イチゴ入り紫芋アンパン】
    ガス抜きをしたら、麺棒で平たい円形に伸ばす。(餃子の皮のように)真ん中は厚く、ふちは薄くする。上にアンを乗せ、イチゴを逆さまに乗せる。

  10. 10

    写真

    こうやって

  11. 11

    写真

    またこうやって(注:良い子の皆さん、穴の開いたのまで、真似しないようにネ!)

  12. 12

    写真

    そしてまたまたこうやって

  13. 13

    写真

    こうやって包む(クイズ:これは何でしょう?肉まん?ブ~)

  14. 14

    とじ目を整えて、下にする。
    【プチパン】8でガス抜きしたら、もう一度丸めて形を整える

  15. 15

    耐熱皿にクッキングペーパーを敷き、生地を並べてクッキングペーパーを掛ける。レンジの弱で30秒チン。

  16. 16

    写真

    皿を取り出し、クッキングペーパーを敷いたレンジの天板に移す。上に固く絞ったぬれぶきんを掛け、室温で10分~15分おく。写真のパンは醗酵前

  17. 17

    写真

    1.5倍に膨らんだかな?愛いやつじゃ。もっとちこう寄れ。

  18. 18

    写真

    さっ焼きましょ!!
    180℃で12分~15分よ。
    じっくり焼くことで白い色になるよ。写真は焼き立て、触るとつぶれそうなくらいほんわか♪
    この瞬間がたまらない♪

  19. 19

    写真

    切ってみよう!イチゴの香りがとっても食欲をそそります。

  20. 20

    写真

    全員集合!あれ?1コ足りない!へっへっへ!食べながらの撮影。モグモグ

コツ・ポイント

コーンスターチが無ければ強力粉だけでも良いです。生クリームが無ければ牛乳だけでも良いです。WesternMamaさんのID50030とSunnyさんのID50562を参考にしました

このレシピの生い立ち

レシピID : 50709 公開日 : 02/04/24 更新日 : 02/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート