アスパラの梅和えの画像

Description

アスパラの梅和えで夏を感じましょう~♬2020/5/23話題入り感謝♪

材料

好きなだけ
適量
美味しい塩
適量
梅練り
好きなだけ

作り方

  1. 1

    アスパラを洗って適当な大きさに切り、美味しい塩使い茹でる★茹で方はこちらを参照レシピID : 2189879

  2. 2

    1のアスパラの粗熱がとれたらキッチンペーパーで水分を拭き取る☆

  3. 3

    2のアスパラに梅練りを和えたら完成〜♬私はえのき茸と鰹節の梅肉和えの梅なじみ使いました☆

  4. 4

    写真

    梅練りは瓶詰でスーパーなどで売っています☆写真は桃屋の梅ごのみ★私は冷凍させた梅なじみを解凍して使いました☆

  5. 5

    2018/8/13「梅肉和え」の人気検索でトップ10入りしました。

  6. 6

    写真

    松潤LOVEさんのこちらのRpも宜しく!マヨと梅和えです★
    レシピID : 5752963

  7. 7

    写真

    蓮根も一緒にお嬢様のランチにと作って下さいました☆梅和え酸味が効きとっても美味~と言うコメ頂いています☆超美味しそう❤

  8. 8

    写真

    ローズマリーさんが薄塩なめ茸に醤油をちょっと足して作って下さいました★別バージョンでも工夫あり超美味しそう❤︎

  9. 9

    写真

    runa10さんが梅練りイメージしてお手製で作って人参竹輪入りでサッパリと作って下さいました★彩りよく美味しそう❤️

  10. 10

    写真

    松潤LOVEさんがアスパラで無くオクラで梅ごのみ使い作って下さいました★発想の転換が若いから違うんでしょうね☆有難う❤️

  11. 11

    写真

    めいめいさんがなめ茸と梅干し叩いてアレンジして和えて作って下さいました★し過ぎなんて飛んでもない!とっても美味しそうです

コツ・ポイント

茹でたアスパラは粗熱がとれてから梅練りと和えて下さい☆

このレシピの生い立ち

梅練りの梅なじみが大量にあったのでレシピ化してみました☆
レシピID : 5080516 公開日 : 18/05/18 更新日 : 20/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (15人)

アスパラの季節ですね♪梅和え美味しそう✨緑色が鮮やかで彩り最高✨さっぱりがいいですね?今日は北海道は雨降りです明後日まで雨有難う

写真
☆yopipi
なめたけ無しです⭐︎今日もさっぱり美味しかったです。

美味しそうな梅和えですね♪梅が踊ってる!アスパラ太くて歯応え良さそう✨美味しく作って下さり有難うございます♡暑さまだありサッパリ

写真
☆yopipi
とっても美味しかったのでリピです。
写真
☆yopipi
とっても美味しくて大好きです。炒めるより簡単なのに美味しい。わが家の定番になりそうです。