小麦粉不使用★おからパウダーのケークサレ

小麦粉不使用★おからパウダーのケークサレの画像

Description

おからパウダー使用で低糖質♫
一切れ当たり約75kcal、糖質約0.3g(全量 約75.3kcal、糖質3.0g)

材料 (パウンドケーキ型 1本(10切れ分))

2個
マヨネーズ(カロリーハーフ)
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1
1切れ(約100g)
半束(100g)

作り方

  1. 1

    【具材の下準備】
    鮭はグリルで焼くorレンチンで火を通し、骨、皮を取り除く。
    ほぐしすぎると食感がなくなるので注意!

  2. 2

    【具材の下準備】ほうれん草は下茹でする。

  3. 3

    卵、マヨネーズ、オリーブオイル、アーモンドミルクを全部合わせてよく混ぜる。

  4. 4

    合わせ液の中におからパウダー、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    記事の中にほぐした具材 鮭、ほうれん草、とろけるスライスチーズを入れて混ぜる。
    鮭はほぐしすぎない、チーズは割いて。

  6. 6

    パウンドケーキ型に生地を入れ、180度のオーブンで約35分焼く。

  7. 7

    写真

    出来上がり♫
    熱々もいいですが、冷めてからの方が切りやすいかも。

コツ・ポイント

具材は好きなものでアレンジオッケー。
アーモンドミルクや鮭に塩気があるので、塩は入れていませんが、味はしっかりしています。お好みで調整してください!
熱々もいいですが、冷めた方がおからパウダーの匂いが気にならないかもしれません。

このレシピの生い立ち

糖質制限中だけど、ケークサレが食べたい!と思い作ってみました。
冷蔵庫にあるものでアレンジできます!
レシピID : 5084536 公開日 : 18/05/21 更新日 : 18/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (18人)
写真
yuuriru
小麦粉入ってないのに驚きの美味しさ♪ 具材は残り物の野菜を入れました。ケチャップちょっとつけたらバカうまでした〜
写真
ちゃげ子
糖質制限中でもケークサレが食べられるなんて!洋風お節の一品にカラフルな具材で。
写真
ばたみそーぱん☆
娘のリクエストで。スモークオイルサーディンとブロッコリー入。今回もいつも通りめちゃ美味しかったです(^^)具のアレンジ楽しめます
写真
ぶらじるごはん
スモークサーモン、ほうれん草、クリチ、パルメジャーノ入りで。