味噌を入れるのがミソ♡我が家の彩り卵焼き

味噌を入れるのがミソ♡我が家の彩り卵焼きの画像

Description

お弁当に彩りが欲しい時や、いつもの卵焼きに飽きた時にぜひ作ってみて下さい♫

材料 (2人分)

3個
1/2
1/4
本だし
大1/2
味噌 (常温に戻す)
小1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    人参・玉ねぎ・ピーマンはみじん切りに。

    ボールに卵を割り入れて溶いた後、味噌を投入。ダマにならないようしっかり溶く。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンに油をひいて野菜をサッと炒める。
    本だしを入れて全体に馴染ませる。

  3. 3

    写真

    溶いた卵に、下味をつけた野菜を投入して混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    フライパンを熱し、少量の油をひいて全体に馴染ませたら卵液を全投入し、写真の状態まで混ぜて蓋をして弱火で5分放置。

  5. 5

    写真

    表面が写真くらいまで乾いたらひっくり返してもう片面も焼いて完成♫

コツ・ポイント

我が家では信州一み子ちゃん味噌を使ってます。赤味噌などを使用しているご家庭では味噌の量を調整してください。また、テフロン加工のフライパン使用のため油を使わないので少量表記にしてます。使う方は卵を焼く時余分な油は拭き取って焼いてください♫

このレシピの生い立ち

独身時代に何となく作ったら意外と美味しかったので、そのまま作り続けていたら家族にも好評だったので(笑)
レシピID : 5154906 公開日 : 18/07/05 更新日 : 18/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
初れぽ
写真
ma2kaboch
すりおろし人参にし、砂糖を加えてみました。美味しく出来ました♪