絶対失敗しないシーフードソース焼きそば

絶対失敗しないシーフードソース焼きそばの画像

Description

ちょっとした一手間で焦げつかずべちゃべちゃにならないシーフードソース焼きそばの作り方必見

材料

2玉
野菜
450〜500g
100〜150g
少々
中濃ソース
80g
鶏ガラスープの素
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は何でも大丈夫
    450g~500g位

  2. 2

    写真

    海老といかシーフードもお好きな物でお好きな量で

  3. 3

    写真

    少量の油で海老から炒めます
    海老に8割火が通る迄炒めます

  4. 4

    写真

    いか入れたら10秒程で火止めます
    網の下にボールを置いて網で汁気を越します

  5. 5

    写真

    同じフライパンで野菜を炒めます
    玉ねぎやニンジン入れる場合は先に炒めて後からもやしキャベツなど入れます

  6. 6

    写真

    フライパンで鶏ガラスープの素を小さじ1入れた後良く混ぜて
    野菜もボールを敷いた網で3~5分汁気を越します

  7. 7

    写真

    5分位でこんな感じにシーフードや野菜から汁気がでます

  8. 8

    写真

    同じフライパンにちんした麺入れて野菜から出たスープとソース50gと鶏ガラスープの素を入れ火を着けます
    良く混ぜて下さい

  9. 9

    写真

    汁気を取った野菜とシーフードも入れます

  10. 10

    写真

    良く混ぜて最後にソース30gを入れて良く混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

基本フライパンは1つ野菜とシーフードと麺を別に炒めて野菜とシーフードから出たスープを麺にソースと絡めることで麺に濃くが絡みます
野菜の汁気をしっかり越すことでべちゃべちゃ感が無くなります
野菜と麺に別々に味付けることで味ムラを無くしました

このレシピの生い立ち

焼きそばを焦がさずべちゃべちゃにもならない様にフライパンで作るのはどうすればいいか考えました
勿論お肉やウインナーベーコンでも大丈夫ですがシーフードは特にべちゃべちゃになりやすいのでやってみて下さい
レシピID : 5177045 公開日 : 18/07/21 更新日 : 18/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チコリママ
べちゃっとならず美味しく出来ました*
写真
しじみごはん
素麺消費に作りました♪味がよく絡んで美味しかったです^^

美味しそうあたしも作って見よう ありがとうございました

初れぽ
写真
はなこ(*^^)♡
シーフードの焼きそばの横に大葉とトマト♡冷凍もの利用できました♡

色採り良く美味しそー役に立ててよかったーありがとうございます