本格骨付インド風チキンカレー 圧力鍋で

本格骨付インド風チキンカレー 圧力鍋での画像

Description

ルーを使わないからヘルシー、案外簡単なインドカレーです。圧力鍋で手羽元ホロホロ、本格風。

材料 (4人分)

12本
350g
カレー粉(今回はインディラカレー使用)
大さじ2〜3
コンソメ
1個
適量
コショウ
適量
ニンニクチューブ
大さじ1
生姜みじん切り
大さじ1
ウスターソース
隠し味
ナンプラー(又は醤油)
隠し味
マヨネーズ
隠し味
はちみつ
隠し味
ケチャップ
隠し味
ローリエ
2枚
ガラムマサラ
適量
バター
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉にカレー粉(分量外)と塩胡椒をふり、ビニール袋に入れ、ヨーグルトも入れてモミモミして冷蔵庫にいれておく。1時間位。

  2. 2

    圧力鍋を熱し、オリーブオイルとみじん切りにした生姜、チューブニンニク、薄切りにした玉ねぎを、炒める。

  3. 3

    玉ねぎをよく炒めた後、ペースト状にしたホールトマトを加え更に加熱する。

  4. 4

    トマトがグツグツしてきたらカレー粉を入れ良く混ぜ合わせ更に加熱。

  5. 5

    4に、鶏肉をヨーグルトごと入れて、鶏肉の色が加熱により白くなるまで煮込んだらコンソメとココナッツミルクを入れ15分加圧。

  6. 6

    15分加圧後、自然減圧し、重りが下がったら、蓋を開け暫く煮詰める

  7. 7

    だいたい、シャバシャバ感が無くなる位まで煮詰める。最後に隠し味達をお好みでいれ、味を調整。塩も足りなければ足して下さい。

  8. 8

    仕上げにガラムマサラとバターを入れ完成。
    冷蔵庫にあった野菜で作った浅漬けを添えました。

コツ・ポイント

圧力鍋がない場合は、鶏モモや、鶏むねでも良いと思います。
はちみつの代わりに、冷蔵庫に余りがちな、スイートチリソースを入れても良いですよ。

このレシピの生い立ち

たまには、カレールー使わずに作ったカレーが食べたくて。
レシピID : 5177150 公開日 : 18/07/21 更新日 : 18/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちえたろう
トマトベースでもたれません。子供用に甘めに仕上げ、大人はガラムマサラや七味で辛味を調節して楽しみました。
初れぽ
写真
みよ~
美味しくできました♪