鯛のポワレ 紫蘇ベーゼソースの画像

Description

ポワレは皮面だけをじっくり焼いて、パリパリを目指しましょう。

材料 (4)

半身
20枚
15粒
にんにく
2個
EVオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    鯛は骨を外して塩をうち、1時間以上寝かせておきます。

  2. 2

    紫蘇をみじん切りにし、ナッツ類、にんにくのみじん切り、EVオリーブオイルを入れ、すりこぎでなめらかになるまでする。

  3. 3

    鯛を多めのオリーブオイルで、皮目から焼きます。フライパンを斜めにし、アロゼしながらポワレに。

  4. 4

    付け合せは適当に。今回は茄子のバルサミコマリネを作りました。

  5. 5

    紫蘇ベーゼ→付け合せ→鯛の順で盛り付け。

コツ・ポイント

ポワレは皮目から焼き、ひっくり返さずにアロゼと予熱で身の面は火を通すと、皮面はバリっと、身はしっとりと仕上がります。

このレシピの生い立ち

ホームトラットリアの魚料理。
レシピID : 5195562 公開日 : 18/08/05 更新日 : 18/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ハント☆
白身むつお世話に皮面じっくり焼き自家製大葉ソース美味しすぎ有難う