えのきとアーサの味噌汁の画像

Description

調理時間が短く、簡単に作れる味噌汁です☆

材料 (3〜4人分白だし)

1袋
アーサ
適量
浄水
600ml
白だし
小さじ2
玄米味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきの根元を切り落とし、半分にして水と一緒に鍋に入れ、加熱して煮立たせる。

  2. 2

    煮立ったら、白だしを入れ、アーサをちぎりながら加える。

  3. 3

    味噌を溶き入れて完成。

コツ・ポイント

アーサをちぎって入れるくらいかな⁇

このレシピの生い立ち

沖縄土産にアーサを購入して来たので♡
レシピID : 5200490 公開日 : 18/08/08 更新日 : 18/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
及川真愛弥
アオサもえのきも大好きなので、大満足のお味噌汁です。具はたっぷり入れるのが美味しいですね。素敵なレシピをありがとうございました。

作っていただきありがとうございます❕アオサを求めて沖縄旅行にそろそろ行きたくなりました✨

写真
あーこ姐
えのきとアーサに魚屋さんで買ったカジメもプラスしました♪磯の香りを楽しむお味噌汁( *´艸`)夕食で美味しくいただきました♡
写真
あーこ姐
リピです♪えのきとアーサたっぷりで風味の良いお味噌汁♡寒い朝にほっこり美味しかったです(* ´ ▽ ` *)
写真
toraちゃん♪
先日は素敵なれぽ&定番だなんて嬉☆味噌と白だしは汁ものにもあいますね♪あおさ大好きです。有難う(≧∀≦)