☆カニかまの春巻き☆の画像

Description

お酒のおつまみに、おかずに、お弁当に☆

材料 (10個分)

10本
1/2束
黒コショー
少々(お好みで)
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニラは洗って水気をきり、2㎝ぐらいに切る。スライスチーズは半分に切り、更に半分に切る。春巻きの皮は半分に切る。

  2. 2

    ニラは⬆の写真は1/3束ですが、足りなくなり実際はレシピどおり、1/2束ぐらい使いました!

  3. 3

    写真

    半分に切った春巻きの皮の、真ん中より少し下ぐらいにニラをのせます。ニラが意外とおいしい~☺

  4. 4

    写真

    続けてスライスチーズ、カニかまの順にのせ、黒コショーをふる。

  5. 5

    写真

    揚げてるときにチーズが溶け出さないよう、水溶き片栗粉をしっかりつけて、両横から包んでいく。

  6. 6

    写真

    美味しそうな狐色にサッと揚げる(または揚げ焼きにする)だけ。ニラは生でも食べられるぐらいなので、中に火を通す心配なし。☺

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

従姉妹から数十年前に聞いたのですが、カニかま以外に何を入れていたか記憶があいまいで(笑)
推測でやってみたらあっていたのか、美味しかった!☺
レシピID : 5211426 公開日 : 18/08/17 更新日 : 18/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ポニーリボン
余ってた皮3枚分です☆材料が調整しやすく、簡単で美味しかったです♪