2層のスイートポテトの画像

Description

中の生地はさつまいもが粗めで外側は、なめらかになるようにしました。2層の食感をぜひお試しください!

材料 (小さめサイズ8個分)

砂糖(グラニュー糖でもOK)
40g
バター(マーガリンでもOK)
30g
60cc
適量
1個分

作り方

  1. 1

    レシピを開いていただきありがとうございます!

  2. 2

    皮を剥いたさつまいもを小さめに切りラップし、レンジで柔らかくなるまで加熱する。私の場合600wで5分でした。

  3. 3

    さつまいもをフォークで軽く潰します。そこに砂糖、溶かしバター、牛乳を入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    2で作ったものを2つの容器にわけます。この2つの容器をAとBとしときます!
    Aの方は滑らかになるまでしっかり潰します。

  5. 5

    写真

    Bをお好きなサイズにまるめて、Aの生地でつつみます。

  6. 6

    4に黒ごまをかざり、ツヤ出しのために卵の黄身を塗ります。

  7. 7

    オーブン180°で15分表面のツヤがでたら完成です!!ご自宅のオーブンに合わせて焼き時間は、調節してください!

コツ・ポイント

さつまいもは、もともと甘いので砂糖の量を自分好みに調節するといいと思います!バニラエッセンスを数滴加えると香りもでます!

このレシピの生い立ち

たくさんあったさつまいもをスイートポテトにしてみました!40分前後で出来ました!
レシピID : 5253274 公開日 : 18/09/16 更新日 : 18/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まれぃ
外層だけ滑らかにするから労力が減りかつ美味!卵黄少なくていいかも

ありがとうございます! 満足していただけたようで幸いです!!