【作り置き】切干大根のマリネの画像

Description

味付けは白だしと柑橘果汁のみ。作り置きしておけば、切干大根が全てを吸って勝手に美味しくなってくれます♪

材料 (5人分)

3枚
中1/2個
白だし(16倍濃縮)
大1.5〜
柑橘果汁(スダチ、カボスなど)
大1.5
オリーブオイル
大1

作り方

  1. 1

    切干大根は、たっぷりの水で15分程戻して、水気を切る。長ければ食べやすいようにカット。

  2. 2

    ハムは千切り、玉ねぎは薄切り。辛味があれば水にさらし、水気をギュッと絞る。

  3. 3

    ボウルに白だし、柑橘果汁、オリーブオイルを合わせ、用意した具を全て入れる。

  4. 4

    切干大根が汁気を吸います。汁が少ないくらいでも、少し置くと玉ねぎから水分が出てちょうど良くなります。

  5. 5

    しばらく冷蔵庫で冷やしてからが美味しいです。時間を置くと、玉ねぎがしんなり馴染むので、作り置きにオススメ。

  6. 6

    美味しい汁を切干大根が吸うのでお弁当も汁漏れなくて良いですよ!

コツ・ポイント

キュウリ、人参など彩りよくアレンジを。その場合、調味料の量を調整してね。
白だしは、メーカーにより濃さが違うので、調整して
下さい。

このレシピの生い立ち

白だしと、柑橘果汁の組合が大好きなので。
レシピID : 5257576 公開日 : 18/09/20 更新日 : 19/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
まぶたん
美味しい~♡凄く好み(^ー^)新玉ねぎの季節コレは何度もリピしたい!
写真
✳︎izumi✳︎
切り干しでマリネ初!食感良くさっぱり美味しいです♪手軽なのも嬉♪
写真
へてちょん
グレープフルーツ果汁で。さっぱりしゃきっと、美味しく食べられました。これなら乾物嫌いの長男でも食べられそう!また作りたいレシピ♪
写真
PARNELL
ライム果汁で♪さっきのスープで取り出した昆布も入れてみました!

さすが!無駄なく美味しくだね。私も見習わないと〜!!