豚肉と大根の白だし煮の画像

Description

味付けは白だしとちょっとのお砂糖で、材料少なく簡単に。出汁を飲みたくなる味^_^

材料 (2人分)

1/3-1/2本
白だし
100ml
約600ml
砂糖
小さじ2
飾り用
入れたかったらオクラとか他好きな野菜
お好きな量

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて0.5〜1cm幅に薄切りし、いちょう切りする。

  2. 2

    小鍋にサラダ油を少量熱する。(テフロン加工ならなくても良い。)

  3. 3

    熱した小鍋に食べやすいサイズに切った豚肉投入。火が通るかお好みで少し焦げ目がつくくらいまで炒める。

  4. 4

    白だしとお水を小鍋に投入。アクを取りながら、砂糖小さじ2投入する。
    大根が透明になって味がしみるまで弱火から中火で煮る。

  5. 5

    大根がある程度透明になって味が染みたら、火を止めて盛り付け。小葱を上に添えて完成です。

コツ・ポイント

写真はオクラ加えました。煮るとき、最後の10分ぐらいで追加したら少し歯ごたえがあるけど、味はちゃんと入っていい感じ。青菜とかでも最後に加えて色どりきれいに。

このレシピの生い立ち

テレビCMに出てきた煮物を真似して作ってみました。お出汁まで美味しくて、薄めて少し飲みました。。笑
レシピID : 5291547 公開日 : 18/10/13 更新日 : 18/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
mmmksss
彩りもよくて美味しかったです。♪
写真
薄紅の桜313
スープとして食べたかったので、白だしを減らしました。あっさりとして、最後まで飲み干せました。美味しかったです(๑´ڡ`๑)
写真
林檎姫♪
まだ出来上がってませんがすでに味見の時点で美味しすぎます!! 白だしレシピありがとうございます♡