豚バラ蒸しチャーシューの画像

Description

食べごたえのあるお店のようなチャーシューが、調理時間30分で作れる!!
前日に作ってお弁当に♪
オーブンいらずで楽チン♪

材料 (1回分)

太ネギ(青い部分)
1本分
しょうが(スライス)
4枚
☆酒
大さじ3
☆みりん
大さじ3
☆オイスターソース
大さじ1と1/2
☆醤油
大さじ1
☆ナンプラー
大さじ1/2
☆砂糖
小さじ2
☆すりおろしにんにく(チューブ)
2cm

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラブロック肉を脂の面を下にして、フライパンに並べる

    火を点ける

  2. 2

    写真

    脂の面に焼き色が付いたら、トングで1面ずつ回転させ、ブロック肉の6面すべてに焼き色を付ける

  3. 3

    写真

    蒸し器クッキングシートをしき、豚バラ肉を並べて入れる

  4. 4

    写真

    豚バラ肉の上に、しょうがのスライスと太ネギの青い部分をのせる

    蓋をして、湯気が出てきたら、弱火にして25分蒸す

  5. 5

    写真

    竹串でさして、透明な肉汁が出てきたら 蒸し上がり♪

  6. 6

    写真

    保存容器に豚バラ肉を入れる

  7. 7

    写真

    フライパンに☆の調味料と、クッキングシートに残った蒸し汁を加え、少し煮詰めて漬けダレを作る

  8. 8

    写真

    煮詰めた漬けダレを豚バラ肉にかけ、保存容器の蓋をする

    冷めたら、冷蔵庫で保存する

  9. 9

    写真

    食べるときに冷蔵庫から出し、薄くスライスする

  10. 10

    写真

    常温に戻し、漬けダレをかけたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

竹串でさして、ピンク色の濁った汁が出てきたら、もう少し長く蒸してください!

このレシピの生い立ち

子どもたちが大好きな焼豚❤️
塊のまま保存しておくので、色々使えて便利です♪
レシピID : 5331105 公開日 : 18/11/11 更新日 : 18/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
macnana
しっとり柔らかで、タレまでおいしい!豚肉の下味は10%の塩酒粕で漬け込んでから、焼き付けなしで4蒸籠で40分蒸しました。リピ決定
初れぽ
写真
Amalka
つけだれは食べるときにかけました。ご馳走様でした♬

つくれぽありがとうございます❤️オシャレな食卓✨素敵です❤️