圧力鍋不要!絶品すじコンの画像

Description

時間とガス代はかかるけど、圧力鍋を使わなくても柔らかく炊くことができます!
2020.8.24レシピ少し変えました◎

材料 (5人分)

1kg
250g(1丁)
砂糖
大4
日本酒
約180ml
☆醤油
大5
☆味噌
大3
☆みりん
大3
☆だしの素
小4
お好み
七味or一味
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋いっぱいに入れた水にすじを入れて10分加熱し、下茹でする

  2. 2

    一旦ザルにあけて流水ですじ肉を洗って灰汁を落とす
    ※熱いので火傷注意!!

  3. 3

    こんにゃくを一口大にちぎる。
    スプーンを使っても◎

  4. 4

    お湯を沸かしておき、こんにゃくを5分茹でる

  5. 5

    5分経ったらザルにあけ、手で揉みながら洗う
    ※火傷注意!

  6. 6

    すじ肉もこんにゃく同様、一口大に切って大きめの鍋に入れる
    こんにゃくも入れる

  7. 7

    写真

    すじ肉とこんにゃくが半分浸かる量の日本酒を入れ、その上から全体が浸るくらいまで水を入れる

  8. 8

    分量の砂糖を入れて強火→沸騰したら中火で1時間

  9. 9

    写真

    お肉が柔らかくなった事を確認して、残りの調味料(☆)を入れる

  10. 10

    下のお肉を上に、上のお肉は下に行くように10〜15分混ぜながら煮る

  11. 11

    お皿に盛ってネギ+七味をかけて完成!♫

コツ・ポイント

お酒と砂糖以外の調味料を入れるのは必ず最後にしてください!
お肉を入れる前に入れてしまうとお肉が柔らかくなりません、、
お酒は惜しみなくたっぷり使うことが重要です◎
大根を入れると少し味が変わったので私は入れませんが、お好みかなと思います!

このレシピの生い立ち

大好きなすじコンをいーっぱい食べたくて作ったのがキッカケで何度も作った結果、このレシピにたどり着きました♫
レシピID : 5339725 公開日 : 18/11/16 更新日 : 20/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
makinko♥♥♥
スジ半量で糸こんにゃくで作りましたが、初めて美味しいスジ煮込みが出来ました🎵次回はもっと作りたいと思います。
写真
せにょた。
ボイルされた牛スジ肉で作ったのでお肉がほろほろになりすぎた感はありますが美味しくできました♪
写真
space☆bros
味噌がいいアクセントですね!ダイエット中のため、こんにゃくを倍にして作りました!
初れぽ
写真
クックLTBD9R☆
里芋と鷹の爪加えました。圧力鍋なくてこのレシピに辿り着きましたが、スジ部はモッチモチでたまらないです。ありがとうございました。