けしの実をまぶした松風♡お正月料理

けしの実をまぶした松風♡お正月料理の画像

Description

けしの実をまぶした挽き肉料理、味が粋でお正月料理一番レシピに残したい一品です。

材料

70g
バター
小さじ1
Aの調味料
1個
白味噌
大さじ1/2
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
砂糖
小さじ1強
醤油
小さじ2
ふたつまみ
パン粉
大さじ5
大さじ1
詰めるもの
30g
ブランデー
大さじ1
たれ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
飾り
けしの実
適量

作り方

  1. 1

    レーズンは刻んでおく。30分ほどブランデーにつけておく。くるみも刻みオーブントースターで3分焼き粗みじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器みじん切りにした玉葱とバターを入れてラップをかけ、レンジ600wで2分半加熱して冷ます。

  3. 3

    Aの調味料をあわせて加え混ぜ合わせる。180℃にオーブンを余熱しておく。

  4. 4

    豚挽き肉と鶏挽き肉をあわせて2を加えてよく混ぜるレーズンとくるみも加えさらに、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンの角皿の半分にオーブンシートを敷きサラダ油をぬる4を詰めて長方形にきれいに形作る。表面を平らにならす。

  6. 6

    180℃に余熱したオーブンで40分焼く。竹串をさして澄んだ汁がでれば焼けている。

  7. 7

    混ぜ合わせたタレをはけで塗り、けしの実を丁寧に散らす。粗熱がとれたら、切りわけて、器に盛りつけできあがり。

  8. 8

    na.noさん明けましておめでとう♡手間のかかる松風を作って下さってありがとうございます。豪華な素敵なおせちですネ

  9. 9

    昨年はマジパン良い経験でした!今年も宜しくお願いしますネ。最高にお正月から嬉しい( ´∀`)

  10. 10

    mamaさん今晩は♡普段に作って下さりとっても((o(^-^)o))嬉しいです。ご家族の皆さんにも好評でよかったです。

  11. 11

    手間のかかる品を…。お母様の思い出の松風に似ていてとっても光栄です。いつもありがとぅ*ございます。

コツ・ポイント

沢山の材料をよく混ぜ合わせることです♡
また切り分ける時に丁寧に気をつけるようにしたいものです♡ビールのおつまみにあうとのことです♡

このレシピの生い立ち

けしの実が可愛いくて、大好きで是非、けしの実を使ってお正月料理を作りたかったのです♡
レシピID : 5403068 公開日 : 18/12/07 更新日 : 22/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
クックHG9V8Y☆
マイレシピの松風が今年もおせちに加えられてよかったです。
写真
クックHG9V8Y☆
お正月のおせちがやっと完成♡意外と簡単にできました♪松風~ひき肉にレーズンと胡桃を加えて味わい深くできよかったです。
初れぽ
写真
*naーno*
クーちゃん♪明けましておめでとう🎍昨年は沢山の心温まるれぽ頂き有難う❤️胡桃レーズン入初アクセントにいいね✨美味しかった~❤️