圧力鍋で作る♫本格ビーフシチューの画像

Description

クリスマスのメニューにしたくて圧力鍋で作ってみました。
お肉メインで食べ応えもあってホクホクのじゃがいもが癖になります。

材料 (4人分)

1個
バター
20g
ハインツのデミグラスソース缶
1缶 290g
赤ワイン
100ml
300ml
ケチャップ
大さじ1
塩胡椒
適量
大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は3cm角でカットし、塩胡椒をした後薄力粉を表面に振っておく。

  2. 2

    玉ねぎはくし形切り、にんじんは乱切り、ブロッコリーは小房にわけ、じゃがいもは1.5cm角くらいでカットしておく。

  3. 3

    野菜はそれぞれルクエで600Wで4分加熱しておく。

  4. 4

    写真

    圧力鍋にバターを引き、溶けたら肉を入れて強火で全面焼き色をつけたら一度取り出しておく。

  5. 5

    肉を炒めた鍋に玉ねぎ、にんじんを加えて中火でしんなりするまで炒めたら肉を戻す。

  6. 6

    水と赤ワインを加えて沸騰させ、アクを取り除く。

  7. 7

    蓋をして中火で圧力がかかるまで加熱し、かかったら弱火で15分煮込む。

  8. 8

    圧力を下げたらじゃがいも、デミグラスソース、ケチャップを加えて全体を混ぜながらトロミがつくまで加熱する。

  9. 9

    ※圧力鍋を開けてすぐはサラサラなので、とろみがつくまでは焦らずグツグツ煮込みましょう。

  10. 10

    ※煮込むと味が濃くなるので、味の調整はとろみがついてからにして下さい。

  11. 11

    写真

    塩胡椒で味を調整したらお皿に盛り付け、ブロッコリーを添えたら完成!

コツ・ポイント

デミグラスソースを加えて加熱すると味が濃くなるので、塩加減の調整は最後にしてください。
盛り付け時に生クリームをかけてもコクが追加されて良いと思います!
ブロッコリーは別添えにすると見た目も綺麗でおススメです(^^)

このレシピの生い立ち

圧力鍋を活用したくて、たまに食べたくなるビーフシチューを作ってみました(^^)
レシピID : 5405827 公開日 : 18/12/10 更新日 : 20/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
ももれしぴ
お肉もほろほろ〜お野菜も柔らかくて、でも崩れてなくてとっても美味しかったです!クリスマスにいいですね
写真
matie
クリスマスに子供と作りました。濃厚でとっても美味しかったです!
写真
しまあか
ちょっとこがしたけど、お肉がやわらかくなってておいしかったです