白菜の塩麹バター炒めの画像

Description

甘くて美味しい冬の白菜♡乾物投入で汁まで堪能♡塩麹とバターを絡めて、少し洋風に仕上げた副菜はいかがですか?

材料

200g(1/8個)
塩麹
大1〜1.5
バター
10g
3g

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を1センチ幅に切る

  2. 2

    写真

    フライパンに白菜を入れて炒める(後でバターを入れるので油不要です)

  3. 3

    写真

    全体的にしなっとなったら、乾燥ワカメを入れる

  4. 4

    ワカメに水分が入ったら、バターと塩麹を入れて軽く炒め火を止める

  5. 5

    写真

    鰹節を絡めて完成

  6. 6

    写真

    今回使った塩麹です。お使いの塩麹によって味が代わると思いますので、調整して下さい。

  7. 7

    写真

    2019.2.25話題入りしました。作ってくれた皆様ありがとうございます!

コツ・ポイント

白菜の水分は乾燥ワカメと鰹節が吸ってくれます。白菜の旨味を一滴残らず堪能出来ます。

このレシピの生い立ち

白菜を炒めるといつも水っぽくなり、調味料が難しい汗!そこで常備している乾燥ワカメと鰹節を入れて、白菜の旨味を全て閉じ込めました。バターの香りで食欲アップ!塩麹で健康的に!
レシピID : 5419679 公開日 : 18/12/21 更新日 : 19/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

80 (49人)
写真
umeka☆
美味しくできました!白菜はバターとも合いますね!

そうなんです!塩味の中にバターのコクが加わって美味しくて♡レポありがとうございます♪

写真
みるく茶
キャベツで。美味しかったので次は白菜で作ります😆

キャベツでも勿論美味しく出来ますよね♡素敵なアレンジありがとうございます♪

写真
pali
またお世話になりました〜😆白菜の美味しい季節にピッタリ!甘くて美味しい!塩麹バター風味に癒されました✨美味有難う♡月末日本です✌️

いつも作ってくださりありがとうございます♡白菜の季節にもってこい♡おぉーー日本帰ってこられるんですね♡気をつけて♡

写真
pali
小さくなった白菜の残りがちょうど200gあり超ラッキー✌️塩麹バターが甘くて本当に美味!手軽にささっと出来助かります🥰鰹節もグー👍

コメント感激♡共感いただけ幸せです♡paliさん、クックパッドニュースにのってましたね♡新じゃがの時期に作りたいとフォルダイン♡