ヘルシー♪鶏挽肉お豆腐のチーズハンバーグ

ヘルシー♪鶏挽肉お豆腐のチーズハンバーグの画像

Description

お豆腐の水切りさえすれば、あとは混ぜて焼くだけ♪ふんわり食べ応えのあるヘルシーハンバーグです♡ダイエットにも(^^)

材料 (2~3人分)

150~160g
塩.胡椒
各々少々
50g(SM~Mサイズ正味一個分)
オリーブオイル又はお好みの油
小さじ1~
✮料理酒(酒+味醂小さじ1でもは)
小さじ2
✮醤油
小さじ2弱

作り方

  1. 1

    写真

    お豆腐は水きりします
    鍋又はフライパンにお豆腐がかぶる位の水を沸かし、お豆腐を崩して入れる
    ✽今回此方お豆腐使用

  2. 2

    写真

    再沸騰したら火を弱め、クツクツ沸騰した状態で2分程茹でます

  3. 3

    写真

    2分程たったら、目の細かいザルに上げます

  4. 4

    写真

    熱いうちにお豆腐を細く崩しておきます
    後々ひき肉と混ぜる時らくになります
    ✾夜作るなら朝、朝作るなら前夜に仕込んで置く

  5. 5

    写真

    鳥挽肉を大きめのボウルに入れ塩胡椒少々、混ぜます

  6. 6

    写真

    しっかりと水切りしたお豆腐も加え混ぜ合わせます

  7. 7

    写真

    片手を使って混ぜ合わせます
    お豆腐の塊がなくなり、粘りが出るまで、綺麗にまとまるまで目安

  8. 8

    写真

    卵を割り入れ、引き続き片手を使って混ぜます

  9. 9

    写真

    手にくっついてしまう柔らか種です
    等分に分けます
    今回は4個に

  10. 10

    写真

    柔らかいので、適度に纏まっていれば大丈夫(^^)
    焼くとふんわり固まります

  11. 11

    写真

    フライパンに油を熱して、間隔をあけて入れます
    中火で焼色がつくまで動かさない

  12. 12

    写真

    焼色がついたら裏返し、今度は蓋をして火を弱め蒸し焼きにする

  13. 13

    写真

    焼いている間にチーズを半分にカット

  14. 14

    写真

    ハンバーグに火が通ったら蓋を外し、料理酒、醤油を回しかけます
     ❁味付けはお好みで変えても良いです♡
    味付けなしでも♪

  15. 15

    写真

    チーズを乗せて火を止めます
    予熱で溶けてハンバーグにくっつきます

  16. 16

    写真

    器によそって完成

コツ・ポイント

お豆腐の水切りは夜作るなら朝、朝作るなら前夜から行い、冷めたらザルに上げた状態でラップに包み冷蔵庫に保存、しっかり水切りが出来ます
水切り方法は沢山あると思います、使い馴れた方法でもOK
しっかりな水切りと卵の量注意、形が纏まらなくなります

このレシピの生い立ち

娘がまだバレエの習い事をしている時、体型維持と身体の成長も考えてヘルシーな食事に心がけていました
よく食べる子なので体形維持♡今では昔話笑
クックに出会える前迄は調味料も殆ど使わなかった私..今は調味料だらけ..良くも悪くも( ˊᵕˋ )
レシピID : 5422436 公開日 : 19/01/01 更新日 : 22/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (19人)
写真
ちゃまたまご
この後、チーズを乗せたのに。写真撮り忘れ😝🤭ブロッコリーの茎のみじん切りを入れてみました🤗ご馳走様でした🥰

ブロッコリー入りで更にヘルシー♥綺麗に焼けていますね^^とても美味しそうに作って下さり嬉しい✨ちゃまたまごさん♡素敵に感謝です❤

写真
クレイプメートル
チーズ横向き形不揃い失礼☆ヘルシーで美味しいからまた作りました💓チーズのせお洒落でボリューム満点😄ブログ閲覧有難うございました💓

何時も綺麗な仕上がり✨とても美味しそうに作って下さり嬉しいです^^❤ふんわり紫陽花綺麗ですね~癒❤相棒はかたつむり^^懐しく思✨

写真
居酒屋まるみ
ヘルシーハンバーグで体型維持♡じゃなくて私の場合はダイエット(^^)食べ応えあってお腹いっぱい☆美味しかったです♪
写真
クレイプメートル
新しいマットで☆豆腐バーグヘルシーで美味しい~💛今年もよろしく