漬物で味付け簡単!餃子の画像

Description

野菜の漬物を使うので、味付け簡単!分量は、ほとんどお好みで適当に作れます。

材料 (30個分)

400gくらい
白菜かキャベツの漬物
適量
好きなだけ
にんにくチューブ
好きなだけ
生姜チューブ
好きなだけ
1カップ
30枚

作り方

  1. 1

    写真

    白菜漬けは一掴み(写真くらい)、ニラは好きなだけ、みじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ひき肉、白菜漬け、ニラを捏ねながらよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    にんにくチューブと生姜チューブを好きなだけ入れて混ぜる。うちはにんにく臭いのが好きなので、たっぷり入れてます。

  4. 4

    写真

    生姜とにんにくが全体に混ざったら、皮で包み、油を熱したフライパンで焼く。

  5. 5

    焼き色がついてきたら、水1カップを入れて、蓋をして5分くらい蒸す。

  6. 6

    写真

    一旦火を止めてフタで餃子を抑えながらフライパンに残った水を捨て、全体に胡麻油を上からかけて再び焼く。

  7. 7

    写真

    汁気が飛んで、餃子に焦げ目が付いてきたら完成!

コツ・ポイント

きちんと包むこと、たっぷりの水で煮るように蒸すこと。それ以外は適当な分量でもOKです♪

このレシピの生い立ち

知り合いが塩もみしたキャベツを使うと言っていたので、面倒だから漬物でも良いのでは?と作ってみたら美味しかったです。
レシピID : 5427250 公開日 : 18/12/26 更新日 : 18/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート