蒲鉾の切り方  手綱の画像

Description

簡単な蒲鉾の切り方です。普通にお重に入れるより、華やかです!

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    蒲鉾は1センチに切る。

  2. 2

    写真

    表面を薄めにむくように7分目まで切り込む。

  3. 3

    写真

    中央に3センチの切り込みを入れ、端を入れ込む。

  4. 4

    写真

    被せて完成!

コツ・ポイント

表面をあまり分厚く切るとひねった時に切れてしまいます。今回の蒲鉾は、表面のピンクが厚かったですが、ホントは白い所との境で切ると綺麗です。

このレシピの生い立ち

蒲鉾の切り方は色々ありますが、簡単で可愛らしいので、この切り方が好きです。
レシピID : 5434579 公開日 : 19/01/01 更新日 : 19/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (7人)
写真
yu228
かっちゃんさん♡隣宅の両親が♨️旅行お土産の蒲鉾を✨素敵に♪ちなみに実家は蒲鉾にはマヨ派😎VS東なの?か?わさび醤油の旦那w

yuちゃん、こんばんは♪マヨネーズ大好きな私だけど、蒲鉾にマヨを合わせたことなかった〜驚!私はわさび醤油か待ちきれずそのまんま笑

写真
クックみゅーみゅー
今年も不器用で失敗しながら作りました笑ひと手間で華やかになります♪

みゅーみゅーちゃん、こちらもありがと♡綺麗なプレートね✨彩りが最高、華やかです✨素敵な一年になるといいね♡

写真
なっさん姫
素敵アイデア♡ありがとうございます♪

なっさんさん、あけましておめでとうございます♪綺麗なお節ですやね。美しく作って下さりありがとうございます♪今年も素敵な年で♡