バーミキュラで無水バターチキンカレー

バーミキュラで無水バターチキンカレーの画像

Description

バーミキュラで美味しい本格スパイスカレーを作りました。スパイスの種類は少なめですので是非作ってみて下さい。

材料 (4-5人分)

玉ねぎ 微塵切り
3個
人参 すりおろし
1本
トマト 5ー6個
330g
リンゴ すりおろし
1/2個
200-300g
はちみつ
大さじ1
にんにく すりおろし
1片
しょうが すりおろし
10-15g
クミン
大さじ1
ターメリック
小さじ1/2
カイエンペッパー
小さじ1/2
バター
20g

作り方

  1. 1

    写真

    鳥もも肉を食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    写真

    プレーンヨーグルト、分量のスパイスを入れる。

  3. 3

    写真

    良く揉んで冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    写真

    微塵切りした玉ねぎを冷蔵庫で凍らせた物を使用しました。生よりも飴色になる時間が早くなります。

  5. 5

    写真

    一本分すりおろした人参です。子供が嫌いな為、すりおろしてます。食べた時もわからないです。

  6. 6

    写真

    バターを入れ、ニンニク、しょうがのチューブを入れ火にかける。

  7. 7

    写真

    凍らせた微塵切り玉ねぎを入れ炒める。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    色が飴色になってきたら、すりおろし人参を入れる。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    カットトマトを入れる。

  12. 12

    写真

    リンゴをすりおろします。

  13. 13

    写真

    すりおろしリンゴを入れます。

  14. 14

    写真

  15. 15

    写真

    漬けこんでいた鶏肉をヨーグルトごと全て入れる。はちみつを入れる。

  16. 16

    写真

    蓋して弱火で10分ー15分程煮込む。

  17. 17

    写真

    このままでも美味しいですが、市販のカレールーを1-2個程入れるとより奥深い味わいになります。

  18. 18

    写真

    お皿盛り付け、パセリを適量振って完成です。

コツ・ポイント

スパイスのみでも美味しいですが、市販のカレールーを入れることで、より美味しくなります。リンゴとはちみつを入れる為、口に入れた始め甘く感じますが、後からスパイス感がきてピリッと辛くて美味しいです。

このレシピの生い立ち

美味しいスパイスカレーが食べたくて作ました。
レシピID : 5437073 公開日 : 19/01/20 更新日 : 19/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート