☆母から受け継いだおでんのダシ汁♪

☆母から受け継いだおでんのダシ汁♪の画像

Description

母から教わった、覚えやすいおでんのダシ汁です。
どちらかと言えば『関西風』です♪

材料 (3〜4人分の土鍋の量)

1L
◎しょうゆ
大さじ3
◎酒
大さじ3
◎みりん
大さじ3
◎白だし
大さじ3
◎砂糖
大さじ2
◎塩
小さじ1/2
◎コンソメ(固形)
1個
お好きな具材
お好みで
お好みで
お好みで
すじ肉・鶏肉
お好みで
お好みで
練りもの …など。
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    土鍋に◎の材料を全部入れ、火をつける。

  2. 2

    写真

    お好きな具を入れ、沸いたら弱火にし、柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

火のとおりにくい食材から入れた方が良いと思います。
スジ肉は先にサッと茹でておいて、串などに刺してから煮ると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

幼い頃からおでんはずっとこの味。
娘たちにも受け継いでもらいたくて、レシピにしました。
隠し味はコンソメです(^-^)b
レシピID : 5438142 公開日 : 19/01/28 更新日 : 19/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

78 (32人)
写真
moguy
とってもおいしいお出汁でした。

作って頂いて嬉しいです♪れぽありがとうございました(♡´▽`♡)

写真
Yokchina
美味しかったです♪

遠くイタリアから、美味しそうなれぽ有難うございました(♡´▽`♡)

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡

おでんの美味しい季節ですね!私も作らなきゃ☆れぽ有難うございました(*^^*)

写真
hikarin♪
寒いね〜おでんのお出汁は今年もこちらに決まりです♪てるちゃんいつもありがとう。

ひぃちゃんのおディーンを見ると、冬が来たなぁ〜って実感する(^^)こちらこそ有難う!(♡´▽`♡)