春色❁苺とホワイトチョコのスコーン

春色❁苺とホワイトチョコのスコーンの画像

Description

外側カリッ、中がふわ~っとした食感のとってもおいしいスコーンが出来ました♡いちごはW使いなのでいちご好きさん集合で~す♪

材料 (8個分)

50cc
いちごパウダー
5g
60g(だいたい3粒)
バター
50g
15g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    いちごは洗ってヘタをとり、水気を拭き取って8mm角くらいに切る。
    バターはレンジで溶かす。

  2. 2

    【下準備】
    チョコレートは適当な大きさに割っておく。
    タイミングを見計らいオーブンを170℃に予熱する。

  3. 3

    写真

    【作り方】
    ボウルにHMといちごパウダーを入れて混ぜ混ぜ。ちなみにいちごパウダーは富澤商店で¥98で購入。キレイな桜色に

  4. 4

    写真

    ③のボウルに溶かしバターを入れて、そぼろ状になるまで混ぜる。早速いちごパウダーの良い香りがしてきます。

  5. 5

    牛乳と練乳を入れて混ぜ合わせる。ダマがなくなるように丁寧に。

  6. 6

    写真

    砕いたホワイトチョコを入れて軽く混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    最後にいちごを入れる。なるべく潰さないようにさっくりと軽く混ぜる。

  8. 8

    写真

    8等分にして丸め(やや楕円に)ペーパーを敷いた天板に並べ刷毛で牛乳を塗る。苺から水分が出て丸めにくい時は手に少量の油を。

  9. 9

    生地がキレイな桜色なので、他のスコーンより低めの170℃のオーブンで25分焼く(オーブンのクセによって時間を増減)。

  10. 10

    写真

    こちらもおすすめ♡
    HMで❁黒ごまとホワイトチョコのスコーン レシピID:5437108

  11. 11

  12. 12

    ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

コツ・ポイント

いちごから水分が出て丸めにくいときは、手に少量の油をつけてから丸めてください。
フレッシュないちごを使っているので、なるべく早くお召し上がりくださいね。

このレシピの生い立ち

そろそろ春が恋しく、いちごのお菓子でも作ろうかな~と思って今朝ひらめいたレシピ(笑)
レシピID : 5466335 公開日 : 19/01/23 更新日 : 22/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)

とっても美味しそうで可愛らしいスコーンにキュン♡です!ベリーの色が鮮やか♬量は大体でOKですよ!キッチンのマル©めっちゃ可愛い♡

写真
U☆kaoru
焼いてる時から部屋中が苺の甘い香り美味しくおやつにピッタリ😊こつゆさんからのお誘いで早起きお弁当チームのお仲間に是非宜しくです♡

私のマイナーなレシピにとっても美味しそうにれぽをありがとうございます♬そして早起きお弁当チームにようこそ♡ダブルで嬉しいです!

写真
ぐりんぴ〜す♬
ずっと作りたかったスコーン!やっと作れました♬オーブンで焼いてる時から、とにかく苺の良い匂いが〜♡とっても美味しかったです^ ^
写真
シルバニア
ころわんs♡此方inyakoさんれぽ見た時から作りたくて念願でした😊成形とか下手だけど美味しく出来たよ💕いちご時期に間に合い嬉☺️