ふんわりチーズ蒸しパンの画像

Description

ふんわりしっとりとしたチーズ蒸しパンです。粉チーズを入れてコクを出しました。

材料 (マフィン型6個分)

小さじ2
60g
サラダ油
20g
1個
砂糖
50g
50g

作り方

  1. 1

    ★オーブンの天板に水を張り、170℃に余熱する。
    ★卵は卵黄と卵白に分けておく。

  2. 2

    写真

    卵白に砂糖の半量を加え、柔らかめのメレンゲを作る。おじぎをするくらいでOK

  3. 3

    写真

    小鍋に牛乳、サラダ油、スライスチーズ(ちぎって)、粉チーズを入れて弱火にかけ、チーズを溶かす。

  4. 4

    写真

    ボールに卵黄と残りの砂糖を入れて泡立て器でよく擦り混ぜ、③を少しずつ加えてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    薄力粉を振るいながら加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    メレンゲを加えて泡を潰さないように混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    紙を敷いたマフィン型に生地を入れ、型をトントンして大きな泡を消す。

  8. 8

    写真

    160℃のオーブンで15分湯煎焼きにする。焼けたら網の上で冷ます。

  9. 9

    写真

    温めたフライパンに表面を押し当て、焼き色を付ける。

  10. 10

    写真

    ふわふわしっとり、粉チーズのコクが美味しいチーズ蒸しパンの出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

コンビニのチーズ蒸しケーキが好きで、お家でも作れないかなぁと試行錯誤し作ってみました。
レシピID : 5473234 公開日 : 19/01/27 更新日 : 19/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
ここママ1125
メレンゲは最初に砂糖を入れてしまうと中々立ちにくいので、最初に少し泡だててから入れたらもう少しふっくら出来たのかなって思いました
写真
もん母ちゃん
あのチーズ蒸しパンに近い‼️食感もいいし、味も最高👍表面が少し乾いてしまったのでリベンジします🔥レシピありがとうございます
写真
みにゃさら
常備している材料でできるのが素晴らしい♪シリコンカップを使ったせいか下の方が少しべちゃっとしたけど美味でした!リベンジします!
写真
ひさかた
美味しさが忘れられずまた作りました。海外でも味わえる幸せに感謝!