意外と簡単!ぜんまいの和風煮物の画像

Description

ぜんまいと油揚げだけでも美味しいですが、人参やタケノコ椎茸も加えて和風に仕上げました

材料

水煮ゼンマイ
正味約150g
1/3本
小3個
1枚
300cc
☆顆粒だし
小さじ1
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ゼンマイを袋から出し、水洗いしざるにあげ水を切って、長さ4センチにカットする

  2. 2

    写真

    人参しいたけタケノコあげを千切りもしくは短冊に切る

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油をひき、5分程度炒める。火は中火

  4. 4

    写真

    2の野菜も加え、さらに3分炒める。火は中火

  5. 5

    写真

    ☆印の水と顆粒だしを加え、ひと煮立ちさせ

  6. 6

    写真

    ☆印の調味料を加え、落し蓋をして7〜8分煮る。火は中火。途中上下を返すように2〜3回混ぜる

  7. 7

    写真

    水分量が半量になったくらいで味を見て、良いと思ったら、火を止め、2〜3分後にひと混ぜしておくと味がしみてくる

  8. 8

    写真

    器にに盛り付けて出来上がり!

  9. 9

    写真

    2019年4月21日
    お陰様で
    「ぜんまいの煮物」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。

  10. 10

    写真

    2020年4月22日
    お陰様で
    「ぜんまい」の人気検索で
    1位になりました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

水分量が半量になるまで途中何度か混ぜながら煮詰め、火を止めてそのまま冷ますと、味がしみます。

このレシピの生い立ち

大好きなぜんまいを使って、何か作ろうと思ったのがきっかけです。
レシピID : 5479915 公開日 : 19/02/16 更新日 : 20/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ノッケオ
凄く美味しかったです。ぜんまいを消費出来て助かりました。

嬉しいコメント♪作ってくださりありがとうございます

写真
チノᕱ⑅ᕱ
ぜんまいが余っていたので作りました!優しい味の煮物で美味しかったです!
写真
☆クッキングパンダ☆
ぜんまいとたけのこを頂いたので作りました (*´︶`*)❀ちょうどいい味付けで大好きです。感謝です♪
写真
ヤータロ
食べるの楽しみ~