簡単薬膳☆塩麹鶏とチンゲン菜の炒めもの

簡単薬膳☆塩麹鶏とチンゲン菜の炒めものの画像

Description

血の流れが良くなる☆

材料 (2人分)

A塩麹
大さじ1
Aにんにく(すりおろし)
少々
80g
塩・胡椒
少々
適量

作り方

  1. 1

    Aを合わせて、一晩冷蔵庫でねかせる

  2. 2

    しめじはほぐし、チンゲン菜は株の下の部分を切り、2cm幅で切っておく)

  3. 3

    フライパンを温め、油をひいた所に
    ①をいれて、焼き色がつくまで
    中火で炒める。

  4. 4

    そこに、しめじとチンゲン菜を入れて
    炒める。

  5. 5

    塩、胡椒で味を整えたら完成。

コツ・ポイント

塩麹がない場合は、塩胡椒で下味をつけてください。

このレシピの生い立ち

◎チンゲン菜
チンゲン菜は血の巡りをよくしてくれます。そして、からだの余分な熱を冷ましてくれるので、胸のあたりのもやもやや、不安な気持ち、イライラなどを改善し、心を落ち着けてくれます。
そして、胃腸の調子が悪いときや二日酔いにも◎。
レシピID : 5479966 公開日 : 19/01/31 更新日 : 19/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
miko23kr
エリンギ入り入りで。塩麹で鶏肉柔らかく、まろやかな旨み♪にんにくも効いて美味しかった〜!
初れぽ
写真
♡Catherine
株取りなめこで。塩麹で簡単で美味しいおかずでした☆お弁当にもIN

つくれぽありがとうございます!お弁当のおかずにもいいですね♫