根野菜とブロッコリーのマヨネーズ焼き

根野菜とブロッコリーのマヨネーズ焼きの画像

Description

超簡単!
レンチンして、マヨネーズとパルメザンチーズふりかけてグリルで焼くだけ。案外さっぱりしていますよ♪

材料 (今回分)

中1本
中1個
中玉4分の1くらい
中玉の5分の1くらい
チビ玉2個
◆塩コショウ
少々
◆ガーリックパウダー
好みの量
◆レモン汁(または酢)
大さじ1
◆白ワイン(または酒)
大さじ1
◆ブラックペッパー
好みの量
◆薄口しょうゆ
小さじ1
マヨネーズ
パルメザンチーズ

作り方

  1. 1

    根菜、ウインナーを、ひとくち大の乱切り
    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分けて
    耐熱容器に入れる。

  2. 2

    写真

    ◆を1に振り入れ
    軽く混ぜ合わせる

    ラップをして600w5分~7分チン

  3. 3

    ジャガイモに
    爪楊枝さしてすっと入るようならOK牧場。
    まだのようなら時間追加で(その際ブロッコリーは外してね)

  4. 4

    グラタン皿なのど容器に3を入れて

    マヨネーズを乗せた後
    パルメザンチーズをふりかけて…

  5. 5

    魚焼きグリルで
    焼き目が付くまで焼いて
    出来上がり❁

    オーブントースターでもOKです。

  6. 6

    追記
    ◎③段階終了後、若干野菜たちから水分がでます。
    焼くとき水分切ってもいいし
    そのままでも良いです。
    お好みで。

  7. 7

  8. 8

    レシピ公開後
    キューピー公式キッチンに、似た様なレシピが公開。。

    私のこのレシピは又、陽の目を見ない事となるでしょう。

  9. 9

    さよおなら(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)エーン

コツ・ポイント

◎根菜なのに人参入れてませんが他根菜もお好みのを。
パプリカ等入れても美味しいかと思います。
ゆで卵も。
◎今回は自宅で収穫した
スティックブロッコリーを使っています。
ノーマルブロッコリーで大丈夫。

このレシピの生い立ち

野菜室にあった根菜をまとめて消費するため。
ビール、白ワインの肴に、、と(*'ω'*)

両面グリル焼きのほうが
短時間で、焼きあがるので
レシピには使用を書いていますが
焼き目がつくのであれば具材に火が通ってるのでトースターでも可です

レシピID : 5484691 公開日 : 19/02/03 更新日 : 22/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
まみお✳
菊芋も含めほぼほぼ材料揃ってた奇跡!ウィンナー→ロースハムです。下味液がマヨネーズと混ざって美味しすぎる、さすがです。ご馳走様〜
写真
ブランディ
マヨラー御用達レシピをありがとう!ヨーグルトもう追加で。とても美味しかった♪フォルダー検索で。
写真
あっこ姉
2月末から何故かinyaさんレポがフォローしてるのに私のタイムラインにあがらずイイネが押せない〜涙クック本部に連絡中。これもゴチ
写真
まあまま☆0403
根野菜とブロッコリーで温活料理嬉^^ホカ②濃厚とっても美味感謝♡